きらきら
のびのび
わくわく

令和5年度入園検討の皆様 園見学会

おしらせ

お知らせ一覧

2023.05.31

園外保育~空港ってどんなところ?~

先週26日(金)に年長さくら組さんはバスに乗ってみんなでお出かけ♪  今日はずっと楽しみにしていた「園外保育」の日です。みんなでバスに乗ること・お外でお弁当を食べられること。それだけでもわくわくが止まらない子ども達です。 向かった先は… []

園外保育~空港ってどんなところ?~
2023.05.29

いろんな遊びがうまれています♪

5月もあっという間に過ぎ去り、もうすぐ6月。 初めての園生活にドキドキしていた子ども達もすっかり慣れて、今では毎日ダイナミックに遊びを楽しむ姿が見られています。ある日の朝は、もも2組さんはお外で朝の会。今日は何をするのかな?とわくわくの子ども達。 []

いろんな遊びがうまれています♪
2023.05.18

5月18日(木)の給食

■ ごはん ■ 魚のムニエルプロパンス風 ■ ひじきともやしの酢和え ■ 野菜たっぷりみそ汁 ■ 牛乳 午前のおやつ ■ さつま芋バー 午後のおやつ ■ フルーツグラノーラ(以上児) コーンフレーク(未満児)

5月18日(木)の給食
2023.04.26

ドキドキわくわくの4月

 ドキドキの入園式から1か月が経とうとしています。初めて、親元を離れて園生活を送る。大きな大きな一歩を踏み出した子ども達。 子ども達はもちろん、きっとお父さんお母さんもドキドキの毎日だったことと思います。 4月当初は初めての環 []

ドキドキわくわくの4月
2023.04.21

令和5年度ちびっこクラブ【未就園児教室】申込みスタート♪

本日付で令和5年度ちびっこクラブ【未就園児教室】申込みを開始させていただきます。下記フォームで申込みが可能となっております。また、【0~1歳児クラスのひよこクラブ】【2歳児クラスのこっこクラブ】それぞれ人数制限があり【先着順】となっておりますので、希望の方 []

令和5年度ちびっこクラブ【未就園児教室】申込みスタート♪
2023.04.21

令和5年度がはじまりました

Instagramでの情報発信が軸となりこちらのHPで更新する機会がかなり減ってきましたので久々の更新です。よしだみなみようちえんInstagramはこちらから♪本園では入園式を終え、新しい子ども達が入園し賑やかな令和5年度のスタートをきりました。令和5年 []

令和5年度がはじまりました
2023.01.23

ソニー幼児教育支援プログラム2022年度【奨励園】受賞しました。

2022年度ソニー幼児教育支援プログラム  保育実践論文にて吉田南幼稚園が【奨励園】に選定されました。  私たちの園の保育実践を論文としてまとめ応募することが初ではありましたが たくさんの園、たくさんの方々に支えられこのような賞をいただ []

ソニー幼児教育支援プログラム2022年度【奨励園】受賞しました。
2023.01.14

「バス運転手」募集♪

吉田南幼稚園では令和5年4月より勤務可能な「バス運転手」を募集しています。お知り合いの方や知人などでバス運転手にご興味がある方がおりましたら是非ご紹介頂ければ幸いです。※元バスの運転手やタクシー運転手など【人】を乗車させるドライバー経験がある方など大歓迎し []

「バス運転手」募集♪
2022.12.28

いよいよ年末。

  幼稚園も今日が2022年最後となります。 『師走』の名の通り、12月は本当にあっという間に過ぎ去ったように感じます。 感染症等の流行もあり、なかなか全員の登園が難しい日が続く中でしたが、『12月』にしかできない経 []

いよいよ年末。
2022.11.26

11月26日(土)の給食

■ごはん ■厚焼き卵 ■ほうれん草とコーンの炒め物 ■大豆のトマトスープ煮 ■牛乳 午前おやつ ■ハーベスト、牛乳 午後おやつ ■焼きおにぎり、スキムミルク

11月26日(土)の給食
2022.11.22

素敵なプレゼント。

 11月も中旬になりますが、ぽかぽか陽気の今日。めばえ組・ふたば組・つぼみ組さんがみんなでどこかへ向かっていきます。向かった先は、年長さくら組のお部屋です。 みんながお部屋に入り準備ができると…手作りマイクを持った司会のお友達が上手にお []

素敵なプレゼント。
2022.11.01

継続募集中♪

本日11月1日から「令和5年度入園募集」がはじまりました■満3歳児クラスは即日定員に達したため受付終了となりました■年少3歳児クラス(3年保育・1号認定)若干の空きがありますので引続き継続募集します♪■年中4歳児クラス(2年保育・1号認定)も転居等により空 []

継続募集中♪

今日の給食

2023.06.03

6月3日(土)の給食

■カレー風味焼きそば ■シチュー ■バナナ ■牛乳 午前おやつ ■チョイスビスケット、牛乳 午後おやつ ■こつぶポテコ ■黒棒 ■スキムミルク

6月3日(土)の給食

▼入園に関する調査2019年版:入園をご希望の方は是非ご覧ください。

入園に関する調査2019年版

All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten

「人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ」

なんでもみんなで分け合うこと。
ずるをしないこと。
ひとをぶたないこと。
使ったものは、かならずもとのところに戻すこと。
散らかしたら自分で後片付けをすること。
人のものには手をださないこと。
誰かを傷つけたら、「ごめんなさい」ということ。
食事の前には手を洗うこと。
トイレに行ったらちゃんと手を洗うこと。

- ロバート・フルガム -

大切にしていること。

大切にしていること。

子ども達は「あそび」で大きく育つ。

Button
みてみて。

みてみて。

子ども達は毎日発見をしている。

Button
いのちが輝くこと。

いのちが輝くこと。

あそびとは子どものいのちが輝くこと

Button
施設紹介
アクティブタイム
ちびっこアート
延長保育
一時預かり
給食
未就園児教室

おしらせ

お知らせ一覧

2023.05.31

園外保育~空港ってどんなところ?~

先週26日(金)に年長さくら組さんはバスに乗ってみんなでお出かけ♪  今日はずっと楽しみにしていた「園外保育」の日です。みんなでバスに乗ること・お外でお弁当を食べられること。それだけでもわくわくが止まらない子ども達です。 向かった先は… []

園外保育~空港ってどんなところ?~
2023.05.29

いろんな遊びがうまれています♪

5月もあっという間に過ぎ去り、もうすぐ6月。 初めての園生活にドキドキしていた子ども達もすっかり慣れて、今では毎日ダイナミックに遊びを楽しむ姿が見られています。ある日の朝は、もも2組さんはお外で朝の会。今日は何をするのかな?とわくわくの子ども達。 []

いろんな遊びがうまれています♪
2023.05.18

5月18日(木)の給食

■ ごはん ■ 魚のムニエルプロパンス風 ■ ひじきともやしの酢和え ■ 野菜たっぷりみそ汁 ■ 牛乳 午前のおやつ ■ さつま芋バー 午後のおやつ ■ フルーツグラノーラ(以上児) コーンフレーク(未満児)

5月18日(木)の給食
2023.04.26

ドキドキわくわくの4月

 ドキドキの入園式から1か月が経とうとしています。初めて、親元を離れて園生活を送る。大きな大きな一歩を踏み出した子ども達。 子ども達はもちろん、きっとお父さんお母さんもドキドキの毎日だったことと思います。 4月当初は初めての環 []

ドキドキわくわくの4月
2023.04.21

令和5年度ちびっこクラブ【未就園児教室】申込みスタート♪

本日付で令和5年度ちびっこクラブ【未就園児教室】申込みを開始させていただきます。下記フォームで申込みが可能となっております。また、【0~1歳児クラスのひよこクラブ】【2歳児クラスのこっこクラブ】それぞれ人数制限があり【先着順】となっておりますので、希望の方 []

令和5年度ちびっこクラブ【未就園児教室】申込みスタート♪
2023.04.21

令和5年度がはじまりました

Instagramでの情報発信が軸となりこちらのHPで更新する機会がかなり減ってきましたので久々の更新です。よしだみなみようちえんInstagramはこちらから♪本園では入園式を終え、新しい子ども達が入園し賑やかな令和5年度のスタートをきりました。令和5年 []

令和5年度がはじまりました
2023.01.23

ソニー幼児教育支援プログラム2022年度【奨励園】受賞しました。

2022年度ソニー幼児教育支援プログラム  保育実践論文にて吉田南幼稚園が【奨励園】に選定されました。  私たちの園の保育実践を論文としてまとめ応募することが初ではありましたが たくさんの園、たくさんの方々に支えられこのような賞をいただ []

ソニー幼児教育支援プログラム2022年度【奨励園】受賞しました。
2023.01.14

「バス運転手」募集♪

吉田南幼稚園では令和5年4月より勤務可能な「バス運転手」を募集しています。お知り合いの方や知人などでバス運転手にご興味がある方がおりましたら是非ご紹介頂ければ幸いです。※元バスの運転手やタクシー運転手など【人】を乗車させるドライバー経験がある方など大歓迎し []

「バス運転手」募集♪
2022.12.28

いよいよ年末。

  幼稚園も今日が2022年最後となります。 『師走』の名の通り、12月は本当にあっという間に過ぎ去ったように感じます。 感染症等の流行もあり、なかなか全員の登園が難しい日が続く中でしたが、『12月』にしかできない経 []

いよいよ年末。
2022.11.26

11月26日(土)の給食

■ごはん ■厚焼き卵 ■ほうれん草とコーンの炒め物 ■大豆のトマトスープ煮 ■牛乳 午前おやつ ■ハーベスト、牛乳 午後おやつ ■焼きおにぎり、スキムミルク

11月26日(土)の給食
2022.11.22

素敵なプレゼント。

 11月も中旬になりますが、ぽかぽか陽気の今日。めばえ組・ふたば組・つぼみ組さんがみんなでどこかへ向かっていきます。向かった先は、年長さくら組のお部屋です。 みんながお部屋に入り準備ができると…手作りマイクを持った司会のお友達が上手にお []

素敵なプレゼント。
2022.11.01

継続募集中♪

本日11月1日から「令和5年度入園募集」がはじまりました■満3歳児クラスは即日定員に達したため受付終了となりました■年少3歳児クラス(3年保育・1号認定)若干の空きがありますので引続き継続募集します♪■年中4歳児クラス(2年保育・1号認定)も転居等により空 []

継続募集中♪

今日の給食

2023.06.03

6月3日(土)の給食

■カレー風味焼きそば ■シチュー ■バナナ ■牛乳 午前おやつ ■チョイスビスケット、牛乳 午後おやつ ■こつぶポテコ ■黒棒 ■スキムミルク

6月3日(土)の給食

© 認定こども園 吉田南幼稚園

認定こども園吉田南幼稚園