さあ、いよいよはじまる!!

2018年5月29日

やっとこの日がきました。

年少、3歳児さんに何か通常保育以外に日常でも簡単に取り入れられ、心と体がキラキラ輝く活動がないものか・・・。

昨年、ちょっとしたきっかけで長年試行錯誤していた問いへの答えが見つかりました。

それは、ストライダーとの出会いでした。もちろんこのストライダーについての利点は実際に我が家でも息子が数年前から使用していたので知っていました。

保育にストライダー♪プラス体幹遊び。これなら年少児の集中力も維持しながら楽しく元気に活動出来る。

という事で、昨年試験的に体験教室を実施。最高に楽しい時間を子ども達と過ごせました。

そして平成30年度からは年少クラスの正課保育として導入しました。

外部指導員として一般社団法人鹿児島スポーツ協会の井上まりお先生が今後指導を行ってくれます♪「マリオ先生」で覚えて下さい♪

実際に活動してみての感想ですが、3歳児の子ども達が非常に意欲的に参加していて、笑顔が絶えない活動、心から躍動している姿を見る事が出来ました。

思いが強いだけに、文章を書くと長々となりますので活動の風景を早速ご覧ください。子ども達の「命がキラキラと輝いています。」

ちびっこのりだーポスター2018

家庭への遊びとも接続できる活動。ストライダー&体幹遊び。正課保育として平成30年度から導入です!!

IMG_2733

マリオ先生の体幹遊びスタートです。

IMG_2730

年少さんは担任以外の保育を受けるのがはじめて・・・、男の先生、大丈夫かな?。

IMG_2731

目の前には誘惑のストライダー。

IMG_2736

さあ、ストライダーに乗る前に沢山の動作を体験しよう♪

IMG_2746

バランスを取りながら開脚の運動です。

IMG_2760

写真にはありませんが、その他いろいろな動作を体験しましたよ♪

IMG_2769

いよいよストライダーを開始します♪当日は雨が降っていましたけど吉田南幼稚園は大丈夫。大きなアリーナで十分に活動を行う事が出来ます♪

IMG_2776

最初は歩きながら、ゆっくりと慣れていきます。

IMG_2787

補助輪はありません、全身を使ってバランスをとります。ブレーキもありません、脚を上手に使い止まります。アクセルもありません、自分の脚を使いスピードを調整します。

IMG_2798

ぐるぐると回るうちに体の「感覚」で動作を覚えていきます。

IMG_2803

私たち大人は転んでも手を差し出しません。なのに・・・子ども達は自分の力で立ち上がっていました。早く立ち上がってまた乗りたい!!という「行動欲求」の現れです。これは心から「楽しむ」事が出来ないと起こらない事ですね。自ら立ち上げり、笑顔で活動を再開する子ども達の姿をみて、この時間の重要性と効果を感じる事が出来ました。

IMG_2811

出来ない=ダメではありません。出来るように「考える」、教えすぎない。がこの活動のキーファクター。

IMG_2829

3歳児さんが一度もくずれる事なく、活動を楽しんでいました♪さあ、これからストライダーをどのように発展させていこうか。楽しみです♪ちなみに、ストライダーで両足を浮かせるようになるとバランス感覚が非常に身に付き自転車にもすぐ乗れるようになるんですよ♪

© 認定こども園 吉田南幼稚園

認定こども園吉田南幼稚園