もちつき大会♪

2011年12月22日

さあ、いよいよ行事が多い2学期のフィナーレを飾ります【おもちつき】がありましたのでご紹介♪みなさんは餅つきって小さい頃にしたことはありますか?私も初めてしたのが小学校6年生の時でした。やはりこの時期が来ると、今年もホントに終わるなぁ~・・・と感じます。日本の行事をみんなで楽しみましょう♪ホントに雨が降らなくてよかった★
①さあ、今学期も残りわずか!!みんなでもちつき大会をしよう♪

②もち米から一生懸命叩いて、おもちがどう出来るのか教わったね♪
<
③みんなで力を合わせて、協力して叩けば時間も早くできるね★

④だんだんと餅の姿になってきましたよ~!!

⑤頑張れ~人生初のお餅つきを経験したよ♪


⑥【ペッタン、ペッタン】お餅つきの掛け声です♪

⑦最後についたついた餅は、保護者のお母さん達と一緒に適度な大きさに丸めたよ♪

今年のお餅つきは雨と予想されていましたが、幸い雨が降ることはなく年内最後の行事を無事にしめくくる事が出来ました♪
みんなでついた餅をぜんざいに入れて給食で食べましたね♪本当に、温かい気持ちになりながらおいしく食べました★
また保護者の方はご協力ありがとうございます、最高においしい豚汁も外で食べると更に美味!!
なんとか最後の行事が楽しく送れて本当に良かったと思っています♪


12月 HAPPY BIRTHDAY

2011年12月20日

さて幼稚園の2学期も残すところあと数日となりました。今日は先日行われた12月生まれの誕生会をご紹介♪12月ってなんか特別な月ですよね、誕生日とクリスマスが近いだけにプレゼントとかどうしてるのかなぁ~って、個人的に興味があります(笑)まあこんな話はよしとして誕生会の様子を見ていきましょう☆


①園児から誕生者へ歌をプレゼントしました♪ハッピーバースデーや季節の歌であるクリスマスソングなど大きな歌声で祝福しました。


②担任の先生からバースデーブックのプレゼントを渡す様子です♪


③こちらは先生からの気持ちを込めたメダルをプレゼントしている様子です♪

④大好きな先生とハグをしている様子♥【先生ほんとにありがとう♪】

毎月お母さんのお話に感動させられますが、今月は子どもたちが語る将来の夢。特にインパクトがあったのがANAのパイロットになりたい!!という子がいました。とっても大きくて具体的な夢を発表した彼に驚かされてしまいました♪夢は願うものでなくて実現させるもの☆★これから一生懸命勉強して立派なパイロットになってくださいね♪是非利用させて頂きます(笑)



⑤最後は先生たちからハンドベルでクリスマスソングの演奏をプレゼント♪出来栄えは?聴いた人の心に残ったはずですよ♪誕生者のみなさん、素敵な一年になるといいですね♪


みんなでジャガイモ掘りました♪

2011年12月16日

12月13日に幼稚園の裏にある畑でジャガイモ掘りをしました♪以前サツマイモ掘りをしましたがジャガイモの体験もとっても楽しみにしていた行事です♪いつも子ども達が大好きな給食メニューのカレーや、サラダ、色々な料理に使われるジャガイモはどんな風に成長して収穫するのでしょう?それでは実際に体験してみよう!!

①さあ、園庭に集合してみんなで出発準備♪

②年少さん、ジャガイモたくさんとってきてね♪

③それぞれの場所に座り、さあ収穫です!!

④ほら、ジャガイモが出てきました♪

⑤てんとう虫を見つけたよ♪畑にはたくさんの虫がいます★畑は虫さんたちの幼稚園♪

⑥たくさん収穫できたね♪

⑦年少~もも組~

⑧年中~うめ組~

⑨年長~さくら組~

★芋ほりの収穫に比べると量は少なかったですが、おいしそうなジャガイモが収穫できました♪私も茹でて塩とマヨネーズで食べてみました♪もう最高においしかったですよ☆お家に持ち帰ったジャガイモでおいしいご飯を作ってあげてくださいね、おかあさん♪


ちびっ子アート~Xmas編②~

2011年12月15日

さて、ちびっ子アートXmas編②は先程ご紹介したツリーにいよいよ飾り付けをしていきます♪もちろん子どもたちが手作りして折り紙で作りましたよ♪お預かりなどで時間を多く取れた子ども達はリース作りまでできました☆★さあ、それでは飾り付けの様子を見ていきましょう♪

①年少さんの飾り付けの様子です★


②年少クラスは可愛いサンタさんとリースを作ってくれました♪

③年中クラス飾り付けの様子です



④年中クラスはお星様を作ってくれました♪

⑤年長クラス飾り付けの様子です♪

⑥年長さんはリースを作ってくださいました♪

⑦1・2歳クラス、つぼみ組さんも頑張りましたよ。

⑧お預かりの子供たちによるリース♪これすごくないですか?私も作るところ一部始終見ていましたが折り紙の本を見ながら本当に作ったんですよ★ほんと、時間があればこれだけのものを作れるんですね♪

⑨さあ、吉田南っ子のファンタジーXmasツリーの完成です♪これがこの幼稚園の子供たちが願うXmasへの期待、思いです♪本当にきれいな大きなツリーが完成しました★

⑩サンタさんへのお手紙ポストです♪たくさんの願いをこのポストへ投函する子供たち♪さて、幼稚園の仕事はここまでですかね♪
もしかして、これを見ている沢山のサンタさん方(笑)★ワクワクドキドキのこども達に最高のXmasをプレゼントしてあげてください♪


ちびっ子アート~Xmas編♪~

2011年12月15日

12月です♪
子どもも大人もこの時期になると気持ちがウキウキなりませんか?
だって【クリスマス】が待っているんですから♪
お遊戯会を終え、子ども達はクリスマス会と、もちつき大会を楽しみにしています♪
私も子どもの頃、クリスマスの時期になると気持ちがウキウキして楽しみで
しかたがない♪そんな気持ちを未だに覚えています。

そこで私は考えました・・・子ども達の気持ちをウキウキさせる大作戦♪
ちびっ子アートで巨大クリスマスツリーを作ろう★☆
そう考えだしたら私まで楽しくなり、先生たちに相談して全園児が関わるクリスマス
ツリーを作ろう!!ということに♪

12月8日、9日の二日間にかけて高さ3メーターの巨大ツリー大作戦を決行しました!!
子ども達の作業風景をお楽しみください。まだ見てない保護者の皆さん。
是非見に来てくださいね♪

①力持ちの男の子が材料になる段ボールを運びます♪


②大きなツリーを作るため一人一人段ボールを積み重ねていきます。
 風が吹いても倒れないようにガムテープでしっかりと固定してもらいました♪
 

 
③さあ、3メートル級の巨大ツリー♪高いところも脚立に乗って子ども達だけで
 手作りしてもらいました☆★脚立に乗るのを待っている子たちは私が肩車で乗せました。
 おかげさまで次の日、腰が・・・(笑)

年長・年中の男の子で立派な土台と基礎作りをしてもらいました♪
ツリーの形も子ども達の個性的な形。大人にはぜった作れないファンタジーな表現力♪
まいりました★☆



④さて、ここからは年長・年中の女の子の出番です!!男の子たちが作った土台に
 画用紙で色を付けていきます♪もちろん画用紙の色も自分たちで選びます。画用紙を
 貼り付ける時の接着はガムテープ。みんな同じことをするのではなく、自然とガムテープ屋さん・
 張る人たちと役割分担を決めて作業していました♪正直ビックリしました!!
 効率よくきれいに張るために女の子の繊細な感覚が表現されています♪




⑤女の子たちがツリーに画用紙を張り出しました♪好きなように隙間なく張っています♪


⑥高いところも自分たちで、ツリーに魔法をかけましょう♪

⑦完成形の様子♪

~さあ、いよいよツリーの完成です。第一弾は形作り、次は飾り付けが待っています♪いかがでしたか?楽しそうな声が聞こえてきましたか?あくまで私の思いですが、この幼稚園の頃に経験にした事を大人になっても忘れないでほしい。そういう願いがあります。例えば今回のツリー作りも彼らが20歳になった時、そういえば幼稚園の時みんなで大きなクリスマスツリーをつくったなぁ~♪この時期になると思いだすなぁ~って事が誰にでもありますよね★そんな活動も【ちびっ子アート】で表現してもらいたいと思っています。本当に楽しそうな笑い声とたくさんの笑顔♪きっと彼らの心に、思い出の1ページを残すことができたはずです♪


寿康園へご招待いただきました♪

2011年11月24日

本日、年長さくら組が地元吉田の特別養護老人ホーム寿康園さんへ
ご招待を頂きました♪

お昼時に訪問させて頂き、たくさんのお爺ちゃんやおばあちゃんたちと一緒に
お昼ご飯を食べさせて頂きました。
園児たちにとっても日頃接することが少ないお年寄りの方々から色々なお話、
そしてたくさんの笑顔をもらいましたね。
園児たちも、たくさんの笑顔・そして元気いっぱいのパワーを伝える事が出来た
なら嬉しく思います★☆

①今回特別養護老人ホーム寿康園さんへ訪問した様子です


②たくさんのお話をしたんですね♪

③おいしいご飯をありがとうございました☆

④おじちゃん、おばあちゃんありがとうございました♪

吉田という土地は非常に恵まれております、この街には小さいながらたくさんの施設・企業が
あります。いかにこの街と私達が触れ合い、共に育つことができるのでしょう?
それは人と人の交流ではないでしょうか。面識を持つことでお互いが他人ではなく情を持ち合わせた
関係になります。お互いが協力して成長でき、楽しく生活できる事が一番大切ではないでしょうか。


職場訪問の様子が新聞に・・・!!

2011年11月24日

更新が遅くなり申し訳ありません。
昨日まで東京へ出張しておりました、その間も幼稚園では様々な
活動が行われております♪更新が間に合いませんね。

今日は11月23日が勤労感謝の日という事で職場訪問に出かけた様子を
ご紹介します♪
普段から幼稚園近辺でお仕事をしており、とてもお世話になっている地元吉田
の企業・施設への訪問となります。では見ていきましょう♪

①一枚目の写真はバスで移動する様子です♪

②二枚目の写真は吉田支所で感謝の手紙を送る様子です★☆

③三枚目は吉田公民館を訪問した様子です。

④四枚目は地元郵便局、大原郵便局へ行った様子です、いつもお疲れ様です♪


かっこいい消防車に乗せてもらったよ♪
⑤避難訓練などでお世話になっている消防署へも行ってきたよ♪


⑥職場訪問の様子が南日本新聞にも掲載されました♪

この他にも写真アップをしておりませんが教育センターなどたくさんの
方々へ【いつもお仕事お疲れ様です♪】と感謝の気持ちをお伝えできました。
地元への貢献としてこの幼稚園も含めたくさんの人間が生き生きと生活できる
ような街づくりを応援していきましょう☆★


いもほり~ちびっこクラブ編~

2011年11月16日

さあ、三日続けて私はいもほりに行ってきました♪
今日は『ちびっこクラブ』の芋ほりでしたのでご紹介します。

ちびっこクラブはまだ幼稚園に入園していない子ども達が
幼稚園と同じような活動を共にする活動。毎週水曜日に開催されます。
今日もたくさんの子ども達が集まりいもほりを楽しんでいましたよ★★

たくさんの親子が仲良く大きなお芋を掘ってくれました♪

大きなお芋がとれるかなぁ~?

うわぁ~!!自分の顔よりも大きなおいもが取れたよ♪
驚きの表情、笑顔がたくさん見えました★

今年はジャガイモの収穫も予定されているので、また参加してね♪


いもほり~幼児編~

2011年11月15日

さあ、今日は待ちに待った芋ほりでした♪
子ども達は朝から楽しそう、ジャージ姿で気合十分!!
という子ども達が多くみられました♪
毎年数個だけ大人の顔程大きなお芋が取れるんですが
今年はとれるかな?取れるとすれは誰が収穫できるか楽しみです♪

園長先生がイモの掘り方を教えてくれます♪
たくさんの保護者の皆様もお手伝いに来て下さり心強いかぎりでした☆★

さあ、いよいよスタート♪ひっぱれひっぱれ★☆

おや?
1人でも抜けないお芋がありました!!
さあ、お友達と協力して大きなお芋を見つけてね☆☆

さあ、巨大お芋が姿を現しました♪明らかに子ども達の顔より大きなお芋☆

どんどん出てきました大きなお芋♪

いろんな形のお芋があるね♪

たくさんのお芋が今年も収穫出来ました☆
今年もイモツルが長すぎて、昨日は収穫出来やすいように一日中イモのツル切りを
行っていたせいか今日は腰が痛かったんですが・・・
これだけ収穫できると痛みも忘れて芋ほりを楽しんでいました(笑)

さて最後は全体写真です♪

ももぐみ♪  まりな先生

うめ組♪   ともみ先生

さくら組♪  かなこ先生

さあ、今日は沢山のお芋をお子さんが持ってきたはずです・・・♪
さあ、お母様方!!自慢の料理の腕を存分に発揮してくださいね☆★
お迎えに来るときにお母さん同士でレシピの情報交換などしてみてはいかが?

本日ご協力して下さった皆様、ありがとうございました。


いもほり~つぼみ組編~

2011年11月15日

昨日11月14日は幼稚園児より一足先につぼみ組の
芋ほりが行われました。
きっとこの子達にとってはじめての芋ほりでしょうね♪
目の前にどんなお芋が現れるのか?!

さて初めてのお芋ほりの様子です♪

このツルを引っ張ると何がでてくるかな?

上手にお芋が掘れるかな?
<a href=”http://sdband.jp/yoshidaminami/?attachment_id=1507″ rel=”attachment wp-att-1507″>
先生と力を合わせてお芋が取れたね♪

台車一杯にお芋がとれたよ~♪

最後はみんなで記念撮影をしたよ♪
つぼみ組も今では14名のクラスになり様々な活動に参加できるように
なりました。沢山の色をもった個性豊かな子ども達が多いですが
在園の保護者をはじめ、沢山の方から温かく見守って頂き活動が
楽しく元気に出来ています♪お遊戯会も頑張りますので是非応援してくださいね♪


© 認定こども園 吉田南幼稚園

認定こども園吉田南幼稚園