収穫

2020年5月21日

吉田南幼稚園には沢山の木々が植えられています。

花を楽しむ木々もあれば、紅葉を楽しむ木々もある。

その中でも1番楽しみで、待ち遠しいのは「実」をつける木々の収穫。

IMG_4137

先日の芋の苗植えの後、ビワの実が大量に色づいていたので収穫をしました。

IMG_4140

剪定をさぼった成果も非常に高く伸び、実を取ることがむずかしいのです(笑)

という事で2m越えの棒や剪定ばさみを駆使して収穫します。

実を傷つけないようにネットもはりました。

IMG_4142

まだ半分くらいの実を残して収穫を終了。

残りの実は鳥さんへ寄与します。

IMG_4146

お次は吉田南幼稚園が創立される前から植えられている「梅」の収穫。

送迎バスを終えた先生達と預かり保育の子ども達で収穫。

本来なら通常保育の活動として行うつもりでしたが、コロナウイルスの

影響もあり預かり保育時間での収穫となりました。

自然は収穫時期を待ってくれませんね。

IMG_4150

今年も大きな実がなりました。高いところにある実は棒で

落とし子ども達に集めてもらいました。

IMG_4153

両手に沢山の梅の実を持ち、嬉しそうな笑みを見せてくれました。

IMG_4155

もう、この梅ちぎりは吉田南幼稚園の伝統ともいえます。

IMG_4160

手の届く実は先生と子ども達の手で直接収穫しました。

IMG_4162

大きなバケツに数回分けるほどの収穫が出来ました♪

貴重な自然体験であると共に、今後この梅を子ども達と

どのように楽しもうか。

定番のジュース?ジャム?

今後、先生達のアイデアが楽しみです。


5月20日(水)の給食

2020年5月20日

image1_9.jpeg image2_5.jpeg

■ ごはん
■ 鶏肉と豆腐の松風焼き
■ 野菜とえのきの和え物
■ じゃが芋と揚げのみそ汁
■ 牛乳
午前のおやつ
■ きな粉餅せんべい
午後のおやつ
■ チーズ蒸しパン


おいもの苗植え

2020年5月20日

5月19日。

今日はお芋の苗植えの日。

緊急事態宣言は解除された鹿児島市ですが幼稚園は5月31日まで登園自粛延長として行政から要請がきております。

ただ、苗植えは屋外活動という事・体験活動という事もあり、ほぼ全園児がこの日は登園となりました。

IMG_4109

▲園庭となりの芋畑へ移動中

IMG_4110

▲ワクワクしがならの散歩道

IMG_4111

▲4・5歳児は道路をお散歩して芋畑へ、2・3歳児は園別邸を通り

芋畑へ向かいました

 IMG_4117

▲前PTA会長、林さんが毎年畝を作りシートまではって

くださいます。本当に感謝です。

IMG_4118

▲前日の大雨が嘘のような天気でした

IMG_4120

▲園長先生より苗の植え方を教えてもらいました

IMG_4122

▲今回は800本の苗を広大な畑に植えます!!

IMG_4123

▲ふたばぐみ、めばえぐみもお散歩しながら応援に♪

IMG_4124

▲久々に土に触れる子ども達もいました

IMG_4125

▲黄色は年長児。さすが!!上手に植えています。

IMG_4126

▲青色帽子は年中児。穴の深さはまばらでしたが

苗植えを楽しんでいる様子でした。

IMG_4127

▲それにしても、なが~い畝です。

IMG_4128

▲いもの苗植え職人達

IMG_4130

▲芋苗植え入門となるピンク帽子の年少児さん。

IMG_4131

▲上手に土を掘れていますね。

IMG_4134

▲子ども達が植えた後、残った数百本の苗を職員で植えました。

IMG_4136

▲そして子ども達が植えた苗がしっかりと土に植えられているか

1本ずつ確認。中には植えずに置いただけも苗も(笑)

まあ、そんなこともあります。

しっかり先生達も確認したから、これから成長を楽しみに

していてくださいね。


5月19日(火)の給食

2020年5月20日

image1_8.jpeg

■ ごはん
■ 鮭の酒蒸し
■ さつま芋とひじきの煮物
■ おかず汁
■ 牛乳
午前のおやつ
■ マリービスケット
午後のおやつ
■ 小粒ポテコ
■ かりんとうドーナツ


5月18日(月)の給食

2020年5月18日

image1_7.jpeg image2_4.jpeg

■ ごはん
■ スペイン風オムレツ
■ キャベツのツナ和え
■ 大豆のトマトスープ煮
■ 牛乳
午前のおやつ
■ ソフトせんべい
午後のおやつ
■ フルーツヨーグルトゼリー


ゴールドライダー

2020年5月18日

以前の職員研修会の中で園庭の危険箇所としてブランコ周りの生垣の木が枯れていて危険との報告がありました。

という事で刈り込みに強く、丈夫な木を探しに行ってきました。そして軽トラ吉田南幼稚園号に積み込み植える事に。

コニファーのゴルドライダーを選びました
問題のあった生垣、確かに木が枯れて塀のみになっています

ブランコ前はあえて人工的な柵でなく、木を植えて園の雰囲気を維持しながら安全面を確保していました。しかし、自然の物なので枯れることもあります。新しい木を植える事となりました。

直径30センチの穴を6つ、深さは油粕を肥料として入れるため50センチ程掘りました

穴掘りも6カ所行いました。この深さが重要なようで植える際、木の幹が地面高とぴったりくるよう慎重に掘りました。

少しずつゴールがみえてきました

まだ小さなコニファーですが、結構な大きさに成長するようなので間隔を少しあけながら植えていきます。

全て植え込みました。無事に根付き、大きくなりますように。

6本を無事に植え終えて作業終了。予想より早く終わりましたが今後しっかりと根付き、大きくなってくれると嬉しいです。

築山からみたコニファーの生垣

築山からみるとこんな感じになっています。このコニファーの前にはこどもたちの安全の為、木の簡易塀がしてありますがコニファーが大きくなり木のが狭くなったら取り外しも検討中です。

ブランコ周囲での事故をこのコニファー(品種ゴールドライダー)柵が防いでくれる事でしょう。スクスク成長することを祈ります。


5月16日(土)の給食

2020年5月18日

20200518_002049.jpg

◾ごはん
◾豚肉のしょうが焼き
◾野菜炒め
◾なすと玉ねぎの納豆汁
◾りんご
◾牛乳
午前おやつ
◾ロアンヌバニラ、牛乳
午後おやつ
◾ミニアメリカンドック
◾スティックゼリー(以上児のみ)


植物あそび

2020年5月15日

以前読んだ書籍で保育を豊かにする植物遊びとというものがありました。

その本に影響された私は自宅の庭から「シロツメクサ」を採取し園庭に植え替えました。1年目、シロツメクサはあまり広がらず植え替えが上手くいかなかったと思っていましたが。今年はどんどんと広がり、園庭に女の子に大人気のコーナーが出来上がりました。

園庭に植えたシロツメクサ

クローバーで親しみがありますが、花が咲くと女の子達は冠や腕飾りを作ったりと自然遊びを楽しんでいます

シロツメクサを摘む女の子
シロツメクサの腕飾り
シロツメクサの腕飾り2
先生が飾りを作る様子を子ども達が観察しています
ゆったりとした時間がながれています

自粛期間、新しい発見があります。通常保育の時よりも多く自由遊びの時間を確保できることが幸いし、子ども達の遊びが少し変化しています。

普段よりもたくさんの植物に触れ合う風景が良く見えるのです。

園庭内の野草や花々に興味を持ち、それを集めて様々な遊びに発展させています。ゆっくりとした時間が確保され、子ども達も落ち着いて過ごしてます。この時間は本当に大切な時間です。

本来この時間をもっと確保するべきであり、今後の保育に活かすべきと考えます。もちろん設定保育などが持つ一斉保育や集団での子ども達の活動も大切ですが、そればかりでなく主体性を確保するための保育活動。今後の保育活動にとって、重要な発見として大切にしていきたいと思います。


5月15日(金)の給食

2020年5月15日

20200515_135100.jpg

◾タコライス
◾にんじんサラダ
◾コーンスープ
◾牛乳
午前おやつ
◾雪の宿、牛乳
午後おやつ
◾ヨーグルト
◾クッキー(以上児のみ)


5月14日(木)の給食

2020年5月14日

image1_6.jpeg image2_3.jpeg

■ ごはん
■ カレイのおろし煮
■ キャベツと大根の酢の物
■ 肉じゃがカレー風味
■ 牛乳
午前のおやつ
■ ギンビスビスケット
午後のおやつ
■ パンケーキ果物添え


© 認定こども園 吉田南幼稚園

認定こども園吉田南幼稚園