~作品紹介~

2011年9月6日

2学期もスタートして幼稚園は毎日大きくて、元気な声が飛び交っています。
さて、今日は先日の県美展の作品が戻ってきましたので入選作品を紹介したいと思います。

★もも組 3歳児の作品★


大好きな家族を描きました。色や形をしっかりととらえています。

大好きなお母さんを描きました。形をしっかりと大きく表現できています。

★うめ組 4歳児の作品★

楽しそうな声が聞こえてきますね、楽しかったプールの思い出♪

プールにお魚がいたらいいのになぁ♪柔軟な発想の子どもにしかできない作品だと思います。

プールの水の色をしかっりと捉えていますね。それをうまく表現することが出来ました。

たくさんお友達とプールで遊んだ楽しそうな風景が目に浮かびます♪

色のバランスがとても上手です。たくさんの色を使い賑やかな作品となりました。

筆の使い方が特徴的です。プールの青を力図よい線で表現していました。

青空に太陽、下には芝生が描かれていて、プールで楽しく遊んでいる様子を上手に表現できています。

★さくら組 5歳児の作品★

色使い、形のとらえ方、筆の細かい彩色の仕方、とても上手に表現できています。


見ているだけでワクワクするような、虫たちと遊んだ楽しい思い出が表現できています。

大きな画用紙を豪快に使い、元気よく表現できました。作品からトンボが飛び出してきそうです!!

カブトムシなどの昆虫を蜜が出る木で見つけました。子どもたちにとってあこがれのカブトムシやクワガタと遊んだ様子。

これらの作品以外にもたくさんの良い作品がありました♪
これからも子どもたちが絵を描くことを好きになってくれればいいですね♪
たくさんの作品をありがとうございました。


2学期スタート♪

2011年9月1日

さて、本日から長い夏休みも終わり2学期が始まりました。
今日は始業式でした♪

先生達と休み明けで泣いてくる子が多いかもねぇ~と話していましたが・・・
そこまで泣く子もいないというのが現実でした♪
みんな夏休み明けで真っ黒に日焼けをしていたり、久しぶりのお友達との再会に
仲良く遊ぶ光景が目につきました。

2学期はたくさんの行事がありますね。
おじいちゃん、おばあちゃん参観や・運動会・お遊戯発表会
など見どころ沢山の2学期が始まります♪子どもたちの成長も楽しみの新学期です。

今日から新しく4名のお友達が入園してきました。
みなさん仲良くしてくださいね♪

あともう一つご報告♪
夏休み期間中に来た方はわかりますが、幼稚園園庭の倉庫が新設されました。
今までよりも大きな倉庫です、これから整理整頓がしやすくなるように
道具置場も決めていく予定です♪

それと同時に砂場も移動しました♪
緑の屋根が暑い日差しから子どもたちを守ってくれるよう移動されました★

あとは遊具が塗り替えられました。ピカピカの遊具で子どもたちが
元気に遊んでいましたね。

さあ、忙しい2学期のはじまりです。
体調管理に気を付けて元気に楽しく生活していきましょう。


保護者の皆様へ重要なお知らせ

2011年8月16日

8月の保育料に関しましてお知らせをさせて頂きます。
今回K-NET(銀行口座振替)にて保育料をお支払している皆様、
8月の保育料に関しまして以前15日を振替日としていましたが
こちら側の手違いの為15日、銀行口座からの振替が出来ていない
事が分かりました。大変申し訳ございませんでした。
つきましては8月25日に銀行口座からの振替をさせて頂きます。
以前お配りしました保育料をご準備頂くよう宜しくお願い致します。


一年なんてあっという間です

2011年8月8日

お久しぶりです。

今日は雨や雷が鳴りとても荒れた天気でしたね。
お預かりの子ども達では雷が怖くで泣く子もいました。

さて、今日PCデータの整理をしていましたら懐かしい写真がでてきました。
ご紹介します♪
みなさん世間は夏休みですが、仕事で中々外出できない方も多いのでは?
そういう方は私の趣味で撮ってきた夏らしい写真を見て外出した気分になってください(笑)
まあ、この写真も昨年撮影したものなので・・・私も中々休みがなく懐かしく思いました♪

この写真は大隅半島側から桜島を撮影しました♪
夕暮れで空の色模様が変化していく様子が凄い癒されませんか?

この写真は加世田海浜公園近くのサンセットブリッジで撮影したものです。
夏の青空がとてもきれいで吸い込まれそうでした♪

こちらも同じ加世田海浜公園付近で撮影しました。東シナ海に沈んでいく夏の夕暮れは
とにかくきれいですね♪

夏は自然が色々な姿を見せてくれます♪
時にはゆっくりと時間の経過を楽しめるくらいゆっくりしたいものですね♪
夏休みで家が賑やかすぎるという方も多いと思いますが自分の大切な時間を
少しだけ持つと他の作業の効率もUPしますよ。
今日は個人的な写真をご紹介しました。

明日はいよいよ【みなみちびっ子アート】があります。
汚れてもいいような作業しやすい服装でお子さんを参加
させてくださいね♪

私もがんばって準備しましたので、楽しみにしていてください♪


県図画作品展~結果発表~

2011年8月3日

今日は朝から本当に嬉しいことがありましたのでご報告します♪

先日も少しお話しましたが、以前第62回鹿児島県図画作品展に吉田南幼稚園
から44点の作品を出展しました♪
そして本日結果発表の通知がきたんです☆★

なんと44点の作品のうち13点が入賞しました♪♪
吉田南幼稚園の歴史からしても南九州美展で学校賞をい頂いて以来の2桁
入賞という事で本当に嬉しい出来事でした♪

今回図画作品展には初出展だったのですが最高の結果となりました。
日頃から先生達と行っている保育の結果が形となってでてきました♪
また園児たちの才能、そして精一杯頑張って描いた事が結果となりました。
今回私の方でこの作品展に出品するように段取りをしましたが
今後もこの美術という活動を積極的に行っていきたいと思います♪
本当に先生達の準備から計画、そして子供たちの保育への姿勢!!
同じ教室で作業を見ていましたが感心しますね。
えっ・・・、自園にも関わらず褒めすぎですかね?(笑)
まあ今回は大目に見てくださいね♪♪(笑)

いやぁ、しかし本当に自分の事より嬉しいとはこの事を言うんでしょうね♪
では入賞者の名前だけ最後に発表しておきます♪
【年少】
満留祥太郎
大山瑚々美
【年中】
白石愛実
浜田拓未
清藤紅愛
北崎束紗
遠矢煌嗣
中村優彩
高橋舞那
【年長】
馬場滉大
平野結彩
花堂さくら
上靏絢太

以上13名。本当におめでとうございます♪

また作品展が8月26日から8月28日まで歴史資料センター黎明館 第二特別展示室で
行われる予定となっております。展示会に行かれる場合は一度連絡をください♪
再度間違いがないか確認を行いますので♪


みなみちびっこアート♪

2011年8月2日

みなさんお疲れ様です。
今日はお知らせがあります♪
昨日の出園日で園児にお配りしました【みなみちびっこアート】の
お知らせをしたいと思います。

日程:8月9日(火) 時間10:00~12:00  場所:吉田南幼稚園
で私、橋口大祐と子ども達で絵を描きませんか?

普段はあまり使用しない絵の具を使った絵画を描く♪
また、自由な発想で何も考えずに色と遊ぶ♪

この二つの内容を現在考えております。
私自身、絵を指導するのは初めてです。というよりも絵を指導するのではなく
一緒に描くということをコンセプトに行っていきたいと思っています★☆

ですから〇〇教室という名前ではなく、『みなみちびっこアート』と名付けました♪
参加人数も残り数名で受け付け終了なります。
とくに男の子の参加者が少ないので是非参加して下さることを楽しみにしています♪


バザー

2011年8月1日

昨日は吉田南幼稚園バザーが開催されました♪

PTA保護者の皆様本当にお疲れ様でした★
車も予想以上に多く、中学校のバス転回所もお借りしていましたが
駐車出来ないほど今までにない賑わいでした♪
このバザーは在園児だけでなく、卒園した子ども達やそれ以外の地域の
子ども達も来ていたようで本当に地域密着が目にみてわかりました。

ここまでバザーの準備を行ってきた保護者のみなさん、そして本当に暑い日差しの
中・・・駐車場に立ってスムーズな案内を行ってくれた保護者の皆様。本当にお疲れ様
でした。そして本当にありがとうございました♪

私も玄関駐車場に立っていて写真を撮ることが出来ませんでした。
申し訳ありません。しかし、子ども達、保護者の皆さんの心の中で明確に
思い出として残っていれば嬉しく思います♪
今回苦労された方も時間の経過とともに幼稚園時代の良い思い出となりますように♪


バザー前夜

2011年7月30日

明日はいよいよバザーの日となります。

本日は15時からたくさんの保護者の方のお手伝いにより準備が
行われました。お父様方、重たいテントの準備ありがとうございました♪
そしてお母様がた、日頃から集会室での沢山の準備、そして本日も前日
の準備等本当にお疲れ様でした♪♪

明日はいよいよ本番です♪
楽しみにしている方が多いと思いますので頑張って成功させましょう♪
それではみなさん明日もがんばりましょう☆★☆★


子どもの遊びの世界を知り、学び、考える!

2011年7月29日

今日も暑い一日が続きそうですね。
幼稚園では蝉が鳴き、鳥が鳴き、子供たちの笑い声が聞こえてきます♪
いつもと変わらない平和な一日です。

さていきなりですが、
今日は最近私と園長が読んでいる本をご紹介したいと思います。

この本(子どもの遊びの世界を知り、学び、考える!)の著者は小田豊先生。
独立行政法人 公立特別支援教育総合研究所理事長をされている方です。

私達幼稚園の職員は幸運にも以前ご紹介しました、県教職員研修大会で小田先生の
講演を聴くことが出来ました。

この本に何が書かれていると思いますか?
少しご紹介します。

まず題材にもありますが【知る】という事。
これは「少子化」を通して色々な事を教えてくれます。例えば少子化で大変だと
言われていますが、何が大変なんでしょう?ただ数の問題ばかりがあげられています
が少子化により子供たちの生活環境が今までより大きく変化していく。
など、我々とは違う視点で色々な問題を見ていく事ができます。

【学ぶ】・・・・・こどもを本当にわかろうとしていますか?

【考える】・・・・保護者として、保育者として

など。今まで我々が考えたことのないような視点で物事を見ていき、問題を提示
してきます。その中で本当に色々な事を考えさせられました。
まだ途中までしか読んでいませんが本当にオススメします!!

もし時間がある方は読んでみてはいかがでしょうか♪


表現とは?

2011年7月26日

昨日今日と雨が降り蒸し暑い日が続いています。
こんな日は幼稚園の芝生にとって最高のお天気なんです♪

さて、毎日更新を目標として頑張っているのですが、夏休みに入ると
中々更新する材料探しが大変です↓↓(笑)

なので今日は題名にもあるように【表現】について書こうと思います。
表現というのは地球上に数多くの生命が存在しますが、人間ほど自由に
そして複雑に・・・沢山の表現方法を行うことが出来る生物はいません。
感情を顔で表現したり、言葉で表現したり、また体全体を使い表現したり
など自分の思いを誰かに伝える術を私達人間はみな持っています。

その中で人間は古来から絵によって物事を表現する、この伝達手段は言葉の表現・・・
その次あたりにくるのではないでしょうか?数々の文明の中からも記録に残っています。

そして現代の我々も絵を描く、このことを年齢問わず行ってきました。
そして幼稚園でも家庭でも絵を描いて遊んでいますね♪
私も昔から絵を描くことが好きで色々なものを描いてきました。
今日は少しご紹介したいと思い、昨日撮影してきました(笑)



絵に関して本格的な勉強はそこまで深くしていませんが、これから
絵を描くことの楽しさを子供たちに伝えていければと思っています♪
昨年度は南九州美術展に園児の作品を出品し、入賞を数名頂きました☆★
この夏休みに入る前も担任の先生に協力して頂き、鹿児島県図画作品展に
在園児の作品を出品しています★☆
もちろん賞を頂ければありがたいのですが、根本的な目的はそこではなくて
一つの表現方法の一つとして、色々な事を絵を通して学んでもらえればと思います♪
なので今後もその環境作り、きっかけづくりをしていく事が私達にとっても
重要な課題だと思っています。
世界的に見ても表現があまり得意とはいえない日本人。
これから沢山の事を表現していかなければならない子供達へ役立つことを伝えて
いこうと思います♪

今日はいつもと違うブログとなりましたが、閲覧ありがとうございました♪


© 認定こども園 吉田南幼稚園

認定こども園吉田南幼稚園