10月お誕生日会

2018年10月23日

ご報告が遅くなりましたが先日、行われた10月お誕生会の様子。

大好きなお母さんと、たくさんのお友達に囲まれて幸せな1日となりました。 

img_7371

 人を祝福する事、そして自らが祝福される事の喜びを感じましょう。  この世に生まれてきたことには意味がる。img_7372

 日々、大きく成長していきましょう。この吉田南幼稚園で。


あたらしい玩具

2018年10月23日

0歳児から2歳児保育室にあたらしい玩具が届きました♪ 木製のキッチンキャビネットです♪コンロの火加減調整用に付いている部分を回すと「カチカチ」と本物のように音が鳴って驚き⭐︎ 低年齢時用のブロック遊びに使用する玩具 ごっこ遊びのコップやお皿など一式届きました♪シリコン素材なので柔らかく、破損の心配もありません。沢山あそびましょう♪ こちらは室内で遊びながらバラン感覚を養う玩具です。 楽しそうですね♪また今後は子ども達が実際に使っている様子もご紹介していきます。


入園説明会ありがとうございました

2018年10月17日

本日の入園説明会、沢山のご参加本当にありがとうございました。

冒頭でもお話ししましたが2ヶ月半かけて真っ白なパンフレットをビッシリと作成したり。

子どもの幸せを願う親の思いを共有する。そして幼稚園の役割や重要性をお話しさせて頂きました。伝えたい事が多すぎて、予定時刻より大幅に遅くなってすみません🙇‍♂️

ただ、幼児期の「根っこ」の大切さを一緒に理解して頂ければ嬉しく思います。

幼稚園探検の様子です♪

子ども達が毎日過ごす環境です。隅々までご案内させて頂きました。

年齢で異なる環境設定。いかがでしたか❓

お伝えし忘れましたが、廊下も今年の夏に張り替えて子ども達が転んでも怪我をしにくい床になりました。

お父さま方もお忙しい中、ありがとうございました。

大事な根っこ、遊び、非認知能力。色々と話をさせて頂きましたが、園の在り方に共感頂けた方は是非申込みをお待ちしています♪

◾️入園願書受付(1号認定)

・平成30年11月1日(木)〜11月2日(金) 午前8時から午後5時まで

・正面玄関入り目の前の職員室へご提出下さい。

・幼稚園入園申込書のみの提出で結構です。

※支給認定申請書と入園手数料は後日、入園内定後に提出頂きます。上記日程での提出は必要ありません。

※入園内定は先着順ではございません。募集人数に対して超えた場合は抽選となります。

但し、優先順位等がありますので「平成31年度園児募集要項」を再度ご確認ください。

◾️入園願書受付(2号・3号)

・平成30年11月1日(木)〜 平成31年1月中旬頃まで(第1期募集)

・鹿児島市による利用調整となりますので上記期間内にご提出下さい。

・園専用「入園申込書」 + 「2号3号支給認定申請書(鹿児島市)」の2つの書類をご提出下さい。

※園専用「入園申込書」は本日配布した封筒内もしくはHPからダウンロードできます。

※「2号3号支給認定申請書(鹿児島市)」は平成30年11月1日から配布可能となります。

幼稚園、市役所または支所で受取れます。鹿児島市HPからもダウンロード可能です。

・内定連絡は平成31年2月上旬頃、鹿児島市より文書にて通知が来ます。


明日は入園説明会

2018年10月16日

明日は平成31年度入園対象の皆様へ、入園説明会を行います。

これまでも個別で入園説明をさせて頂きましたが、明日は合同説明ですので少し深く。

吉田南幼稚園についての説明はもちろんですが、我が子の幸せについて。

例年とは少し違う角度から、子どもの育ちについてお話させて頂きます。

何回もプロジェクターを使い練習しましたが時間内に収まりません(笑)

一生懸命、この園の事や子どもの育ちについてお話させて頂きますので宜しくお願いします♪

入園説明会2018

10時開始となりますのでお気をつけてお越しください♪

沢山のご参加をお待ちしております。


こんなことありました♪

2018年10月12日

今日は年少から年長クラスまでそれぞれの活動をして楽しみました。

運動会が終わり子ども達の生活も日常のゆっくりとしたリズムに戻ってきたようです♪

年少もも組さんはハロウィンの衣装を作っていました♪

可愛い衣装に子ども達もニコニコですね。

年中さんは園外保育です♪今日はメルヘン館とかんまちあに行くようです。

いってきまーす♪みんな笑顔で出発していきました。楽しい園外保育に慣れば良いね。

引率の先生から写真もらったらまた報告しますね。

年長クラスは鹿児島ドリームウェーブの選手、監督さんが来園して下さりTeeBallという野球やソフトボールの入門である球技を楽しみました。

調べてみると現在「日本式ティーボール」は、文部科学省の「学習指導要領」の実施に伴い、全国の小学校でも体育の授業で行われており、野球やソフトボールの入門スポーツとしても今注目を浴びています。との事。

終始、笑顔笑顔♪指導してくださる選手も非常に明るく子ども達の心をつかんでいました。

この器具にボールを乗せてバットで前に飛ばします!!

あまり行なったことのない動作。貴重な経験となりました。

キャッチボールも柔らかいボールを使いニコニコ楽しんでいます。

この広い園庭で毎日走り回り、養った体は、すぐTeeBallという競技にも適合していき改めて基礎的な動作の獲得が子ども達の可能性を広げる為、重要な事と再確認できました。

青空の下、体を動かして遊ぶのはやっぱり最高にたのしいですね ♪

鹿児島ドリームウェーブの皆様、貴重な経験をさせて頂きありがとうございました♪


親子ピラティス

2018年10月12日

10月10日、親子ピラティスの様子をご紹介いたします。

当日は30世帯と、非常に多いご参加を頂きありがとうございます。

親子ピラティス、そしてビリボにも子ども達がだいぶ慣れてきましたね♪

同世代のお子さまを持つお母さん方のコミュニティの場として今後も

遊びに来てください♪

アリーナも大賑わいで活動できました♪人数が多いと活気がありますね!!

なおちん先生もこの人数に動じる事なく、テキパキと楽しいレッスンをしてくれました♪

カラフルに並べられたビリボを取りに行き、雑巾掛けのように押して帰ります。

足腰いっぱい使った運動です♪

やっぱり、楽しいことは子ども達も意欲が高く、積極的に遊んでくれますねぇ★

ビリボ橋、こちらもバランス感覚や、足指をギュッと曲げる微細運動が組み込まれています。みんな足指でしっかりとビリボを掴んでいましたね♪

本園のちびっこクラブでは未就園児のお子様が楽しんで集団活動ができる環境や、同世代のママ達が新しいコミュニティを広げ、子育ての悩みや喜びを共有できる場となることが願いです。

愛する我が子、小さい時に色々な出会いと経験をさせてあげて下さい。そして色々な環境の中で沢山の刺激を受けながら時間を過ごしていきましょう。家の中で子ども、お母さんが1対1で遊ぶ時間も非常に大切です。ただ、それと同等に周囲に同世代の子ども達と関わる時間は子どもにとって非常に貴重な時間となります。

また是非遊びに来て下さいね♪

⭐︎来週10月17日(水)は入園説明会が予定されています。HPのトップ画面に詳しい要項等が閲覧できるようになっていますので入園をお考えの方はご参加をお願いします♪

⭐︎本園のビリボピラティス講師でもある「なおちん先生」はピラティスソラコア代表として

大人向けのヨガ、ピラティス、アロマフットセラピーなどの活動もされていますのでご興味ある方は是非下記のブログも閲覧して下さい♪あたらしい世界が広がりますよ。

https://ameblo.jp/pilates-naoko/theme-10102964348.html


ありがとうございました

2018年10月9日

10月7日は無事に運動会を開催する事が出来ました。 台風の影響もあり天候が心配されましたが、当日は素晴らしい快晴♪ 早朝から駐車場係や審判等お手伝い頂いた保護者様ありがとうございました。 また祖父母まで沢山来場して頂き大きな歓声で子供達を見守って下さった 保護者様、本当にありがとうございました♪ 親子競技も楽しかったですね。 運動会の幕開けにふさわしい、素晴らしい選手宣誓ではじまりました!! img_7123.jpg 入場行進も満員の観客が見守るなか、どうどうと行進できましたよ♪いよいよ待ちに待った運動会の幕開けです♪ 開会式、親子体操の様子です。みんな楽しそうです♪ みなみっこファイト!!大勢の観客が見守る中、かっこよくきまりました!! かけっこも、リレーもみんなよく頑張りましたね。頑張ったみんなが1等賞です♪ 未就園児の皆さん、ちびっこクラブの皆さん、運動会遊びに来てくれてありがとうございます♪ めばえ、ふたば、つぼみ組のみんなも、かけっこ頑張りましたよ♪ img_7135.jpg お遊戯のダンスも先生と一緒に踊りました♪大勢の前で表現するのは緊張したかなけど、みんな笑顔で踊っていましたね♪ うめ組さんは来年、組体操やマーチングですね。頑張りましょう♪ 幼稚園生活、最後の親子競技は「騎馬戦」でした♪みんな笑顔で大盛り上がりでした♪ 用具等のお手伝いは卒園児も沢山在籍する本名小サッカー少年団の選手たち♪ 年長さんのバルーンです。年長1クラス29名でこれまで頑張ってきた姿が目に焼きつきました。 組体操は最初で最後の披露となります。もう全体の動きとかではなく「ひとりひとりの表情」が素晴らしかった。練習を始めた頃は笑い声やふざける姿が勿論ありました。 練習を積み重ねるにつれ、先生の思い。この活動のねらい。それを十分に理解し、回数を重ねるごとに真剣になっていく子ども達の表情。本番の顔つきは、もう小学生のようでした。 こちらは運動会1番の華でもある年長マーチングです。コツコツコツコツ、粘り強く、諦めず、仲間とともに頑張ってきた時間。 本当に会場に沢山の涙がながれました。子ども達が積み重ねて来たマーチングからの学び。 練習では全ては完成しません。この沢山の保護者、先生、観客に見守られ演奏を終えたあとに感じる「達成感」。これで子ども達はマーチングからの学びを全て積み終えることができました。普段の練習、予行練習では完成しない。この会場の雰囲気が子ども達を成長させてくれるのです。 無事、第36回吉田南幼稚園運動会を終えることができました。 子どもたちの成長を沢山感じる1日になったのではないでしょうか。 間違いなく言えることは、子どもを見守る大人の笑顔が会場にあふれていたこと。 こうやって「見守られる」中で子どもたちは伸び伸びと成長していきます。 子ども達の為に、沢山のお手伝い等々頂き心から感謝申し上げます。職員一同「子ども達のキラキラ輝く姿」を主語として頑張って参りますので、今後とも吉田南幼稚園を宜しくお願い致します♪


いよいよ運動会

2018年10月6日

本日は雨天の中、運動会会場設営にご協力いただいたお父様、お母様。お忙しい中ありがとうございました♪無事に明日の運動会を盛大に迎える準備が整いました。

こちらは今週金曜日、年長さくら組最後のマーチング練習です。これまで組体操も含め沢山の練習を行ってきました。明日はいよいよ本番ですね♪結果ではなく、この練習を通して辛い時も一生懸命仲間と頑張ってきた成長の姿を見せてくれればそれが最高の姿です。

失敗しても大丈夫!!素晴らしい完璧な演技、演奏をする為に頑張ってきたのでなく、この時間を通して仲間達と粘り強く頑張る、やり抜く力を手に入れたかどうかがマーチング、組体操の本質的な目標です。皆様もあたたかく見守り、子ども達の成長を感じてください。

夕暮れの園庭は明日の子ども達の躍動を今か今かと待ちわびているようです。明日、この場所で沢山の感動が誕生しますように。

雨の中、会場設営は私も始めてでした。前日とかたし作業は一苦労ですが、この愛情がたくさん詰まった園庭で子ども達の成長を見るのが本当にワクワクします。

36回目の運動会。この園舎はずっと子供達の成長を見守ってきた。

明日もしっかりと見守ってください。

そして明日が素晴らしい天気になることを心から祈っています。

沢山の感動を、沢山の成長を、沢山の笑顔を。


うんどうかい予行練習

2018年10月3日

今日は運動会の予行練習がありました。 お忙しい中、係になっている保護者の皆様はご参加頂きありがとうございました。

当日もよろしくお願いします。 さて、みんなお客さんを目の前にして「見られている」緊張感もあったようです。

運動会当日は沢山の方が見にきますので頑張りましょう♪

img_7092-2.jpg

運動会といえば吉田南幼稚園伝統の、みなみっ子ファイト!!大きな声で元気よく運動会の意気込みを伝えます♪ 

img_7093-2.jpg

みなみっ子ファイトの最後の言葉は「頑張れ、みんなが、1等賞♪」。もう何年もこの運動会の合言葉が受け継がれています。みんなが1等賞、競争する競技もありますが、自分の中で一生懸命頑張ることが1番大切な事ですね。 0歳児から2歳児さんのかけっこ♪もう、走る姿が愛おしいです♪よく頑張りました♪ 年長さんのバルーンです♪新技も組み込まれていて見所たくさん♪ 組体操、最後の大技「大橋」です♪ここに至るまで沢山の練習を積み重ねてきた子ども達。この組体操から粘り強さ、やり抜く力を学びました。 

img_7104-2.jpg

つぼみ、年少、年中クラスのお遊戯です♪ おなじみのあの曲で、子ども達も元気に踊っていました。 さあ、運動会まで残すところあと僅か。台風の影響も心配されますが日曜日無事に開催できることを祈りましょう。


運動会にむけて

2018年9月27日

今日の子ども達は運動会に向けて玉入れ遊びをしていました♪

初めて玉入れ遊びをする子も多く園庭は大盛り上がりでした。

がんばれーがんばれー、見学の子供達からも大きな声援が!!

ますます赤い玉が宙を舞います。

ピピー!!の合図で終わりました。とても賑やかで楽しい時間となりました。

年中うめ組さんはカードをひっくり返すゲームをしています。

全面背面に赤と青の色が付いていて、制限時間でどちらの色が多くなるか♪

こちらも大盛り上がりでした♪

運動会が待ち遠しいですね♪


© 認定こども園 吉田南幼稚園

認定こども園吉田南幼稚園