「乳幼児期の家庭教育セミナー」

2023年6月10日

2023年6月1日

よしだみなみようちえんでは「乳幼児期の家庭教育セミナー」が開催されました。

鹿児島国際大学教授「千々岩弘一(ちぢいわこういち)」先生を講師にお招きして、【ことばが育てる資質・能力】というテーマでお話して下さいました。

IMG_8715 

保育の現場はもちろんですが、わが子と交わす日常の何気ない「ことばのキャッチボール」。

だからこそ「ことば」の中に価値観や感性が表現され、小さい時期の子ども達の「育ち」への影響も大きいと改めて感じる時間となりました。

保護者の方も、千々岩先生の資料にたくさんメモをとられていました。

IMG_8716

私たちが日常的に交わしている子ども達との「対話」。

1つ1つの言葉の表現や、何気なく使っていた言葉も子ども達の人格形成に大きく影響していることを実感しました。

「うわっ、めっちゃきれい」「やばっ」「うまっ」「すごっ」

など近代では表現が簡略・多様化されることにより表現力の乏しさや語彙の少なさは「記憶」する力とも大きく関連しているとの事でした。

IMG_8719 

また、講演の最後には「非認知能力」を育む「ことば」として大切なことを教えていただきました。

1つは「肯定的なことば」をかけることでした。子ども達も大人もですが、自分のことを誉めてくれたり評価してくれる声掛けをされると、とても嬉しいものです。

「よし!もっと頑張るぞ!!」→肯定的なことばは「自信や自己肯定感」を高めてくれます。

家庭でも、お子さんの「出来ない事や苦手なこと」にスポットをあてるのではなく、「新しく出来たこと、出来なかったけど挑戦したこと」などに対して肯定的な言葉かけを

心がけることが大切かもしれませんね。あなたが紡ぐ言葉が「その子の未来をつくる」と言っても大げさではないような気がします。

 

最後の1つは「考えることを促すことば」でした。

私の個人的な感覚ではありますが「教育熱心な親」ほど、お子さんに「~しなさい!!、~したの?、~してはいけません。」などの声掛けが多い気がします。

そういう子はいつも指示されて動いているので「考える」という思考をなくしてしまいます。

「考える」という種を奪われた子ども達は、指示がないとなにも行動することができなくなります。常に親がコマンドを入力しなければ動きません。

そうではなく「~ちゃんはどうしたらいいと思う?」「~くんはどうしたいの?」と「問いかける」ことが大切です。

大人は答えを知っています。だけど教えるのではなく、その答えを探し出す行動、つまり子ども達が「考える」にはどのような「問い」をなげかけるのかが重要だと感じています。

現在の子どもたちが生きる社会はAIやIotが多様に活躍する時代です。

そんな時代をたくましく生きる力は「創造力や豊かな思考」と言われています。AIに出来ない力とはなんでしょうか?

その力は日常の「考えることを促すことば」に隠されている気がしてなりません。

 

千々岩先生、大変貴重なお話をありがとうございました。
心から感謝申し上げます。

吉田南幼稚園 園長(橋口)


園外保育~空港ってどんなところ?~

2023年5月31日

先週26日(金)に年長さくら組さんは

バスに乗ってみんなでお出かけ♪ 

 

今日はずっと楽しみにしていた「園外保育」の日です。

みんなでバスに乗ること・お外でお弁当を食べられること。

それだけでもわくわくが止まらない子ども達です。

4

 

向かった先は… 鹿児島空港です✈

天気にも恵まれ、展望デッキでたくさんの飛行機を見つけることができました

 

5

 

飛び立つ瞬間を目の前で。大きな音に迫力を感じます。

着陸した飛行機の中からパイロットさんが手を振ってくれましたよ♪

 

6

 

「飛行機のタイヤ、こんなに大きいんだねぇ」

実物のタイヤを目で見て感じる。たくさんの発見があります。

7

 

本物の機内に座ってみる体験もできました♪

行き先はどこにしようかな??想像を膨らませます。

 

待ちに待ったお弁当の時間。

みんなが愛情のこもったお弁当を見せてくれました。15

 

16

 

みんなで食べるお弁当は格別です★

 

大好きな飛行機を間近で見ることができ、

そして実際に五感で感じる体験ができた1日となりました。

 


いろんな遊びがうまれています♪

2023年5月29日

5月もあっという間に過ぎ去り、

もうすぐ6月。

 

初めての園生活にドキドキしていた子ども達も

すっかり慣れて、今では毎日ダイナミックに

遊びを楽しむ姿が見られています。

ある日の朝は、もも2組さんはお外で朝の会。

今日は何をするのかな?とわくわくの子ども達。

ピンク グリーン ストライプ 誕生日 メッセージカード - 1

 

みんなのリクエストで「水風船あそび」をするみたいです★

お水が溜まっていく風船を今か今かと待ちわびています!

気温も高くて暑い日が続いているので「涼」を感じ、気持ちよさそうな子ども達。

クラスごとに、いろんな方法で

プール遊びが始まる前に たくさん水に親しみを持ちます。

11

12

風船の上に乗っても割れないの…??

先生が作った不思議な風船マットはどういう仕組みかな?

 

13

 

こちらではつぼみ1組さんがシャボン玉遊びを楽しんでいます。

初めての大きなしゃぼん玉。上手にできるかな…?

3

「できた!できた!」と嬉しそうな子ども達の笑顔を見ると

こちらも嬉しくなります♪

 

梅雨入りする前に存分に!!

お外での遊びを楽しみたいと思います。

9

 

たくさんの汚れは遊びを通して学んだ証拠!

お家の方々の毎日のお洗濯に本当に感謝です。

 

明日はどんな遊びがうまれるかな?

毎日ワクワクでいっぱいです☺

10


5月18日(木)の給食

2023年5月18日

■ ごはん
■ 魚のムニエルプロパンス風
■ ひじきともやしの酢和え
■ 野菜たっぷりみそ汁
■ 牛乳
午前のおやつ
■ さつま芋バー
午後のおやつ
■ フルーツグラノーラ(以上児)
コーンフレーク(未満児)


ドキドキわくわくの4月

2023年4月26日

 

ドキドキの入園式から1か月が経とうとしています。

初めて、親元を離れて園生活を送る。

大きな大きな一歩を踏み出した子ども達。

 

子ども達はもちろん、きっとお父さんお母さんも

ドキドキの毎日だったことと思います。

 

4月当初は初めての環境に

涙も出ていましたが、少しずつ笑顔が増え

子ども達の表情もキラキラと輝いてきました♪

 

4月の子ども達の姿を、少しだけお見せします♪

 

2

 

手がどろんこに…!!そしてなぜかピース??

みんなでお野菜の苗植えをしている様子です。

 

「手をピースにして苗をとるんだよ」 とJAさんに教えてもらったので

忠実にピースをしていますね!素晴らしい!(笑)

 

トマトにナス、きゅうり、ピーマン、ゴーヤ!

コンテナファームに植えたので、子ども達が近くで毎日成長を感じることができます。

 

野菜ができたらみんなでクッキングをしたり、給食で出してもらったりして

野菜が苦手な子ども達も親しみを持ち、挑戦できたらいいなと思っています♪

 

1

早く大きくなあれ♪

 

8

 

裸足になり、せっせと穴を掘っています。

働き者だなぁと感心して、時間を空け戻ってくると…

10

 

足湯が完成していました!!!✨

「ぼくも入れて!」とお友達が次々と…

さすが年中さん♪遊びも段々とダイナミックになっています。

 

洋服の汚れは遊んだ証拠。

子ども達は汚れることを気にせず、毎日全力で遊んでいます☺

 

3

 

色水でじゃぶじゃぶじゃぶ!

こちらは何をしているところでしょう…??

 

もうすぐ5月。5月といえば…こいのぼり🎏

みんなで大きなこいのぼり制作中です。

 

絵の具を手に付けることに少し抵抗があった子も

お友達が嬉しそうにじゃぶじゃぶしているところを見ると

「やってみようかな?」と恐る恐る…

4

 

いろいろな経験を通して「楽しい♪」を積み上げていけたらいいなと思っています。

 

7

 

まずは、子ども達にとって よしだみなみ幼稚園が

安心して過ごせる場、楽しくてわくわくする場になることを目指して。

 

5月はどんな表情が見られるのか楽しみです♪

 

 

 

 

 

 

 

 


令和5年度ちびっこクラブ【未就園児教室】申込みスタート♪

2023年4月21日

本日付で令和5年度ちびっこクラブ【未就園児教室】申込みを開始させていただきます。

下記フォームで申込みが可能となっております。

また、【0~1歳児クラスのひよこクラブ】【2歳児クラスのこっこクラブ】それぞれ人数制限があり【先着順】となっておりますので、希望の方は早めにお申込み下さい。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

▼申込フォーム
令和5年ちびっこクラブ申込フォームは
こちらから

▼HPによる詳細案内
ちびっこクラブ詳細については
こちらから

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

未就園児教室イメージ画像2

 

 

募集定員と対象年齢

募集定員と対象年齢

 

 

申込み方法と費用について

申込み方法と費用について

 

 

0・1歳児ひよこクラブ【活動予定表】

0.1歳児活動予定

 

 

2歳児こっこクラブ【活動予定表】

2歳児活動予定

 

 

活動の様子【0・1歳児活動ひよこクラブ】

0.1歳児活動の様子

活動の様子【2歳児活動こっこクラブ】

DSCF8170

 


令和5年度がはじまりました

2023年4月21日

Instagramでの情報発信が軸となり
こちらのHPで更新する機会がかなり減ってきましたので久々の更新です。

よしだみなみようちえんInstagramはこちらから♪

本園では入園式を終え、新しい子ども達が入園し賑やかな令和5年度のスタートをきりました。

令和5年3月に新たに生まれ変わった園庭は「日々こども達に豊かな時間」を生み出してくれています。
★1

みての通り、園庭でゴロゴロと横になってリラックス出来る空間でもあり
走ったり、駆け上ったりと大きな身体活動が出来る空間でもあります。

「動」と「静」を取り込んだ次世代型園庭になりました。子ども達のあそぶ姿が、そのことを証明してくれます。

IMG_6797

なぜか、裸足で遊ぶ子ども達が増えました。

大人からは何も伝えていないし、ルールもありませんが・・・本能的に裸足になりたくなるようです。

そして何も言っていないのに靴を並べる子ども達。「えっ、えっ、すごっ」と大人たちが驚かされました(笑)

IMG_6914

そして「静」の空間では異なる色の帽子をかぶった子ども達の交流も盛んになったようです。

ごっこ遊びや模倣あそび。

お姉ちゃん達が先生になって、異年齢での交流が増加したような気がしてます。兄弟姉妹がいない園児にとって

大人ではない年上の子どもとの交流は非常に貴重な経験です。

IMG_7253

風をかんじる

緑をかんじる

水を感じる

陽を感じる

影を感じる

匂いを感じる

五感を使い、子ども達が毎日を楽しく過ごしています。

IMG_7397

令和5年度も子ども達と豊かな時間を過ごしていきたいと思います。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

(※日頃の発信は是非Instagramからどうぞ♪)


ソニー幼児教育支援プログラム2022年度【奨励園】受賞しました。

2023年1月23日

2022年度ソニー幼児教育支援プログラム

 

保育実践論文にて吉田南幼稚園が【奨励園】に選定されました。

 

私たちの園の保育実践を論文としてまとめ応募することが初ではありましたが
たくさんの園、たくさんの方々に支えられこのような賞をいただくことができました。

 

保育という私たちの仕事は目の前の結果や手応えが異業種にくらべ非常に見えずらい世界
そんな中、このように評価していただけた事は「自信」となり今後の「活力(エネルギー)」につながります。

 

質の高い保育、口にするだけでなく今後も日々子ども達と向き合いながら質を高めていきたいと思います。

 

 

ソニー幼児教育支援プログラム保育実践論文、代表執筆者は瀬戸文恵先生です♪

  image_6483441 (1)   IMG-6109
 

以下(公益財団法人ソニー教育財団ホームページ から引用)

子どもたちの豊かな感性、主体性、創造性の芽生え、思いやりの心などを育むには、様々なアプローチの仕方があります。ソニー教育財団では「科学する心」に焦点を絞り、より良い保育実践に取り組んでいる全国の幼稚園・保育所・認定こども園を支援しています。「科学する心を育てる」ために子どもの発想や保育者の熱意を活かし、子どもの姿を中心にした独自性のある実践と計画をまとめた論文を募集します。審査の結果、最優秀園、優秀園等の表彰を行い、研究助成を行います。 (公益財団法人ソニー教育財団ホームページ から引用)


「バス運転手」募集♪

2023年1月14日

吉田南幼稚園では令和5年4月より勤務可能な「バス運転手」を募集しています。

お知り合いの方や知人などでバス運転手にご興味がある方がおりましたら是非ご紹介頂ければ幸いです。

※元バスの運転手やタクシー運転手など【人】を乗車させるドライバー経験がある方など大歓迎します。

お問い合わせや詳細は【園長:橋口】が対応しますのでお尋ねください。

 

★詳細はこちらをクリック→バス求人2023

【募集内容】
■職種:幼稚園バス運転手(非常勤)

■仕事の内容:朝、在園する子ども達を指定の場所へ迎えに行き、♂園へバス送迎するお仕事です。降園の際は在園する子ども達を指定の場所・自宅まで安全に送り届けて頂きます。

■就労時間:1日4~5Hほどのお仕事です。
A午前(AM7:30~10:00)
B午後(PM14:00~16:30)
→ A+Bの合計 5時間/日 ※1日5時間のお仕事となります。

【資格・経験について】
■資格:大型自動車免許または中型自動車免許(8t限定は不可)

■経験:バスの運転手等の経験があれば良い

【給与】
■日給:5,000円(★実労働5時間)
※試用期間は6ヶ月で、その間の雇用形態はパートとなります。その後、非常勤職員として正式雇用となります。

【契約期間】
■原則1年間の雇用契約となりますが特別な理由がない限り翌年度
も継続雇用が可能です。

【勤務地】
■鹿児島市本名町543番地

【福利厚生】
■雇用保険 労災保険

【通勤】
■バイク・車通勤可能です(無料駐車場有り)


いよいよ年末。

2022年12月28日

 

 

幼稚園も今日が2022年最後となります。

 

『師走』の名の通り、12月は本当に

あっという間に過ぎ去ったように感じます。

 

感染症等の流行もあり、なかなか全員の登園が

難しい日が続く中でしたが、『12月』にしかできない経験も

たくさん行いました。

 

何より子ども達が楽しみにしていたのはクリスマス。

今年も幼稚園にサンタさんがやってきてくれましたよ!

 

2

 

子ども達が作った可愛いクリスマス飾りがとても素敵です♪

クラスごとの開催となりましたが、

サンタさんとお話することができました。

3

 

ちょっぴりドキドキしながら、サンタさんからプレゼントを…

代表のお友達が受け取りました。

他のお友達も「僕たち、私たちの分はある…?」

と心配そうにしていましたが…

 

お部屋に帰ると、みんなの分のプレゼントも隠されていました!!

みんな見つけて大喜びでした。

 

もちつき大会・クリスマス会を終え、いよいよ2学期終業式。

今回は2回に分けて行いました。

5

 

お話をしっかり聞いています。

冬休みの間、ウイルスや寒さに負けずみんな元気に過ごそうね。

理事長先生からのメッセージです。

 

 

ちびっこクラブにも、素敵なゲストが…

7

 

迫力に圧倒されながらも、やっぱり人気絶大のアンパンマン。

みんな目が離せません。

6

 

幼稚園のお友達にも少しだけ。会いに来てくれました。

 

 

2022年、とても充実した1年となりました。

今年も、吉田南幼稚園を温かく見守ってくださり、

たくさんのご理解・ご協力をいただきありがとうございました。

 

来年は、うさぎ年です。

1

 

ワクワクでいっぱいの1年にしていきたいと思います。

来年もどうぞ宜しくお願いいたします。

 

8

 

 

皆さま、良いお年をお過ごしください。

 

 

 


© 認定こども園 吉田南幼稚園

認定こども園吉田南幼稚園