お知らせ

外から学ぶもの

2019.05.22

副園長橋口です。

先日は3日間、園長先生に無理を言って東京出張をさせて頂きました。

私の出張の内容は基本的に2種類。

1つ目は現在注目される幼児教育について各大学教授の皆様からご指導いただくこと。

2つ目は現在乳幼児教育において注目されている園、また事例発表等で話題となっている園を直接見学させていただく視察。

これまで東京を中心に有名な幼児施設(幼稚園、認定こども園、保育園)やお隣、韓国の幼稚園、保育園などを見学させて頂きました。

今回の出張は1つ目にある講演型の研修が中心となりました。

登壇される先生方は著書も多数出しており、非常に著名な方ばかり。

とても勉強になり、刺激となりました。

公演の写真撮影はNGだっため雰囲気だけでもご紹介します。

大切なことはこの学びを園、そして職員へどのようにアウトプットして吉田南幼稚園オリジナルのものを作れるか。道のりは長くとも少しずつ変化させていきたいものです。

1 橋田 規子 氏/ プロダクトデザイナー 芝浦工業大学教授

TOTO商品ネオレストなどの水回り全般のデザインを行なってきた方です。

2 中室 牧子氏/ 慶應義塾大学総合政策学部 准教授

もうご存知ですね、今回私が最もお会いしたかった方です。前年の入園説明会でもご紹介させて頂きました30万部のベストセラー「学力の経済学」の著者でもあります。幼児教育にエビデンスを。非常に学ぶことが多かったです。

3 前橋 明 氏 /早稲田大学人間学学術院教授 医学博士

私が9年前、幼児の運動学の調査をしてた頃、たまたま前橋先生の論文を読んでいました。アクティブタイム、本園の幼児運動学研究の原点となった方です。

4 山中 龍宏 氏 / 特定非営利活動法人safe kids Japan 理事長 ・緑園こどもクリニック院長

5 西邨 マユミ 氏/ マクロビオテックヘルスコーチ・日本パーソナルシェフ協会顧問

近年メディアでもご活躍、マクロビオテック。2001年より10年間マドンナのパーソナルシェフを務めた方です。

6 深澤 直人 氏 / プロダクトデザイナー.多摩美術大学教授

電子機器からインテリア、家具に至るまでデザインを手がけ英国王室芸術協会の称号を授与されるなど受賞歴多数。

7 松場大吉 氏 / 松場登美 氏 / 石見銀山生活文化研究所

よりよい日本文化を子どもたちへ。「石見銀山生活文化研究所」で検索してみてください。

今日本が忘れかけた文化や思考を再発見出来るかもしれません。

8 東 秀磯 / クライマー IFSC公認国際ルートセッター

最近話題のクライミング、園の環境設定としてクライミングウォールを設置する施設も増えてきました。その由来や効果について学びました。

アプリ
インスタ