インフルエンザの猛威!

2012年1月21日

昨年末よりRSウィルス・マイコプラズマと報道でも取り沙汰され、貧乏幼稚園ながら年末

決死の覚悟でプラズマクラスターを各クラスに購入!!うがい手洗いの励行!各所各クラスに消毒液を配置等々、園内報等注意喚起を促して参りましたが、一昨年同様、対処の無力さを痛感させられました。

18日までインフルエンザ欠席者は1名嫌疑者2名 が 19日に突然!欠席早退含め18名から診断確定がどんどん増加するという事態に陥り大衝撃を受けているところです。

誠に申し訳ない。まだ数日はこの影響が続きそうで警戒を怠ってはなるまいと思いながらも次々と入る電話につい圧倒されてしまいました。

報道でご存知の方もおられるでしょうが、内閣府WTより幼稚園新システム最終まとめ案が発表され、「総合子ども園」の名称が出て参りました。そちらも今後の動向が気になるところで、我が園変動の今日この頃です。

それでも、登園のこども達は、元気に園庭を走り回り、凧揚げを楽しんでます。「ほっと」させられる子ども達の笑顔はじける笑顔!がんばる元気が出てきます。  

            園長


えんちょう あいさつ??!

2012年1月18日

えんちょう~あいさつ!! と!・・・申しましても。実はあいさつではありません!。

 いつのまにやら園児たちの一部が、私のことを「えんちょうあいさつ」と呼び始めたのです。確かに行事ごとに緊張がちに整列し背筋を一生懸命伸ばしながらキョウツケー しているこどもたちには、司会の先生の「園長挨拶」はよほど印象深く頭に残っているのでしょう!。

2012年3学期始業式、早速「園長あいさつ」からのスタートでした。「お正月のこと、3学期のこと、進学・進級のこと」しっかり聞くことが出来、お返事が出来ましたので、私の思いは伝わっていると思いますが、どうも、園長先生は挨拶だけが仕事と思っている節が見えない様ではありません。でも、半分当っているから納得し、我慢しております。

私どもの先生方は、若いのにしっかり者の先生が多いと思います。1年目1名・7年目経験者が2名、途中で一杯一杯苦労した7年目の先生は、今や、ほとんど園活動の中心を担ってくれております。

 あと、補助教員5名も経験豊かなしっかり者が多く、おかげさまで安心してまかせております。プラス毎日「笑い」の絶えない明るい保育活動をやって戴いて、笑いすぎないよう注意してます。

男性は私と事務長とバスの野田さんだけで、やや女性軍に押され気味??なのはイタシカタありません。

 本年よりその先生方にも「目標を持ち、やりがいのある仕事をし、充実した毎日を送って欲しい!」とお願いし他園見学等も行いました。24年度は教員数も増員するので、益々理想の保育を実践してくれることでしょうと期待してます。

そして、園長はますます「あいさつ」だけが仕事となってゆくのでしょう・・・!こどもたち今年も「えんちょうあいさつ」をよろしく!でも、名前で無いことはしっかり教えてゆきます。                                 H24  1/18 園長

 

 

 

 


© 認定こども園 吉田南幼稚園

認定こども園吉田南幼稚園