寿康園へご招待いただきました♪

2011年11月24日

本日、年長さくら組が地元吉田の特別養護老人ホーム寿康園さんへ
ご招待を頂きました♪

お昼時に訪問させて頂き、たくさんのお爺ちゃんやおばあちゃんたちと一緒に
お昼ご飯を食べさせて頂きました。
園児たちにとっても日頃接することが少ないお年寄りの方々から色々なお話、
そしてたくさんの笑顔をもらいましたね。
園児たちも、たくさんの笑顔・そして元気いっぱいのパワーを伝える事が出来た
なら嬉しく思います★☆

①今回特別養護老人ホーム寿康園さんへ訪問した様子です


②たくさんのお話をしたんですね♪

③おいしいご飯をありがとうございました☆

④おじちゃん、おばあちゃんありがとうございました♪

吉田という土地は非常に恵まれております、この街には小さいながらたくさんの施設・企業が
あります。いかにこの街と私達が触れ合い、共に育つことができるのでしょう?
それは人と人の交流ではないでしょうか。面識を持つことでお互いが他人ではなく情を持ち合わせた
関係になります。お互いが協力して成長でき、楽しく生活できる事が一番大切ではないでしょうか。


職場訪問の様子が新聞に・・・!!

2011年11月24日

更新が遅くなり申し訳ありません。
昨日まで東京へ出張しておりました、その間も幼稚園では様々な
活動が行われております♪更新が間に合いませんね。

今日は11月23日が勤労感謝の日という事で職場訪問に出かけた様子を
ご紹介します♪
普段から幼稚園近辺でお仕事をしており、とてもお世話になっている地元吉田
の企業・施設への訪問となります。では見ていきましょう♪

①一枚目の写真はバスで移動する様子です♪

②二枚目の写真は吉田支所で感謝の手紙を送る様子です★☆

③三枚目は吉田公民館を訪問した様子です。

④四枚目は地元郵便局、大原郵便局へ行った様子です、いつもお疲れ様です♪


かっこいい消防車に乗せてもらったよ♪
⑤避難訓練などでお世話になっている消防署へも行ってきたよ♪


⑥職場訪問の様子が南日本新聞にも掲載されました♪

この他にも写真アップをしておりませんが教育センターなどたくさんの
方々へ【いつもお仕事お疲れ様です♪】と感謝の気持ちをお伝えできました。
地元への貢献としてこの幼稚園も含めたくさんの人間が生き生きと生活できる
ような街づくりを応援していきましょう☆★


いもほり~ちびっこクラブ編~

2011年11月16日

さあ、三日続けて私はいもほりに行ってきました♪
今日は『ちびっこクラブ』の芋ほりでしたのでご紹介します。

ちびっこクラブはまだ幼稚園に入園していない子ども達が
幼稚園と同じような活動を共にする活動。毎週水曜日に開催されます。
今日もたくさんの子ども達が集まりいもほりを楽しんでいましたよ★★

たくさんの親子が仲良く大きなお芋を掘ってくれました♪

大きなお芋がとれるかなぁ~?

うわぁ~!!自分の顔よりも大きなおいもが取れたよ♪
驚きの表情、笑顔がたくさん見えました★

今年はジャガイモの収穫も予定されているので、また参加してね♪


いもほり~幼児編~

2011年11月15日

さあ、今日は待ちに待った芋ほりでした♪
子ども達は朝から楽しそう、ジャージ姿で気合十分!!
という子ども達が多くみられました♪
毎年数個だけ大人の顔程大きなお芋が取れるんですが
今年はとれるかな?取れるとすれは誰が収穫できるか楽しみです♪

園長先生がイモの掘り方を教えてくれます♪
たくさんの保護者の皆様もお手伝いに来て下さり心強いかぎりでした☆★

さあ、いよいよスタート♪ひっぱれひっぱれ★☆

おや?
1人でも抜けないお芋がありました!!
さあ、お友達と協力して大きなお芋を見つけてね☆☆

さあ、巨大お芋が姿を現しました♪明らかに子ども達の顔より大きなお芋☆

どんどん出てきました大きなお芋♪

いろんな形のお芋があるね♪

たくさんのお芋が今年も収穫出来ました☆
今年もイモツルが長すぎて、昨日は収穫出来やすいように一日中イモのツル切りを
行っていたせいか今日は腰が痛かったんですが・・・
これだけ収穫できると痛みも忘れて芋ほりを楽しんでいました(笑)

さて最後は全体写真です♪

ももぐみ♪  まりな先生

うめ組♪   ともみ先生

さくら組♪  かなこ先生

さあ、今日は沢山のお芋をお子さんが持ってきたはずです・・・♪
さあ、お母様方!!自慢の料理の腕を存分に発揮してくださいね☆★
お迎えに来るときにお母さん同士でレシピの情報交換などしてみてはいかが?

本日ご協力して下さった皆様、ありがとうございました。


いもほり~つぼみ組編~

2011年11月15日

昨日11月14日は幼稚園児より一足先につぼみ組の
芋ほりが行われました。
きっとこの子達にとってはじめての芋ほりでしょうね♪
目の前にどんなお芋が現れるのか?!

さて初めてのお芋ほりの様子です♪

このツルを引っ張ると何がでてくるかな?

上手にお芋が掘れるかな?
<a href=”http://sdband.jp/yoshidaminami/?attachment_id=1507″ rel=”attachment wp-att-1507″>
先生と力を合わせてお芋が取れたね♪

台車一杯にお芋がとれたよ~♪

最後はみんなで記念撮影をしたよ♪
つぼみ組も今では14名のクラスになり様々な活動に参加できるように
なりました。沢山の色をもった個性豊かな子ども達が多いですが
在園の保護者をはじめ、沢山の方から温かく見守って頂き活動が
楽しく元気に出来ています♪お遊戯会も頑張りますので是非応援してくださいね♪


何で今日雨が降ったのでしょう↓↓

2011年11月4日

今日11月4日は子ども達が本当に楽しみにしていた遠足の日でした。
しかし、どういう事か朝起きたら雨がポツポツと・・・・。
私達も子ども達の気持ちを知っているだけに・・・・
しかし、一向に雨がやむ気配なんてありません。
ましてや灰交じりの雨が降ってきました↓↓
 
一番したくない決断でしたが今回の遠足は中止となり園のアリーナで
遊戯をしたり、お母さんの手作りお弁当やお菓子を食べたりしました★
それでも子ども達は元気です♪
場所は関係あるのかな?っていうくらいみんな元気に楽しく活動しました。
今回の遠足の活動につきましては、後日園外保育などの方法を取る予定です。

また決まり次第皆様へご連絡致します。
天候にはやっぱりかないませんね↓↓次はもっとテルテル坊主を作り
晴れた中で元気よく遊ぼうね♪
外は雨だったけどやっぱり大好きなお友達といれば楽しいね♪
大切なお友達とこれからもいっぱいあそぼうね★☆

下は今日の様子です↓↓





保育参観の様子

2011年11月4日

少し遅くなってしまいましたが先日11月2日の保育参観の様子を
ご紹介します。
我が子の初めての参観日、って方もいらっしゃったのでは?
我が子の・・・・幼稚園での・・・普段は見れない活動はどうでしたか?
また一緒に制作活動をしてみてどうでしたか?
私にはとても楽しそうに活動している方々が沢山目につきました♪
やっぱり我が子はかわいいですね☆★

それでは年長クラスの活動を写真にて見てみましょう↓↓

年長クラスはお遊戯会で使う壁面制作に取り掛かりました。
園庭で自分達が遊んでいる様子が表現されていますね♪

続いては年中クラスの活動です↓↓

自分のほうきを作り、それを自分の好きなデザインにして世界に1つだけの
ほうきを作っていました。

最後はそのほうきで教室をお掃除する子達もいましたよ★

さて最後は年少クラスです↓↓

制作の時間でしたがお母さんといっしょに楽しくできましたね。

みんなお母さんにカッコいいところ見せれたね♪

いかがでしたか?先生達も内心すごい緊張していたみたいですよ(笑)
これも一つの思い出として皆さんの心の中に残しておいてくださいね♪


第29回なかよしうんどうかい~年長マーチング・組体操編~

2011年10月19日

さあ、3編に分けて運動会の様子をお伝えしてきましたが、これが
最後となります。最後はもちろん吉田南幼稚園年長さくら組の組体操
とマーチングの様子を紹介します✨
このうんどうかいの為に年長になってから数か月、毎日たくさんの練習を
行ってきました。特に9月、10月は子ども達にとっても一番練習をしてきました!!

担任である、かなこ先生指導の下に本当に毎日練習をしました。
子どもたちも体力的に疲労が見えた時もありました。
もちろん年長といっても5歳児です。集中力が続かない時もありました。
それでも、それでも毎日頑張りました。
私にはそれは強制ではなく、自主的に一つの【うんどうかい】という目標に向かって
活動を楽しみながら取り組んでいるように見えていました。
お昼ご飯の後や、お預かりの時間を利用して子どもたちが同じパートの子と
練習したり、出来ない子には子どもたち自身で教えあう。
そういう風景も目に移りました。
子どもたちはこのマーチングや組体操を通し、たくさんの学びを得たのではない
でしょうか。もちろん本番も素晴らしい演奏と、演技で会場を驚かせましたが、
本当に大切なのはその過程の中で何を学んだのか。
そこが一番大切だと私は思います。根気強く指導をする指導者もたくさんの事を学び。
それに応えようとする子どもたちが確かにそこにはいました。
担任である指導者と、園児である子どもたちの信頼関係もより強く結ばれていたようです。
さくら組の保護者の皆様、彼らはこのうんどうかいまでの期間
確かに成長したはずです。
手が痛くなるまで音を鳴らした彼らは我慢を覚えました。
リズムが取れない子には、できる子達が教えあう優しさを覚えました。
集団で一つの事を成し遂げる達成感を覚えました。
沢山の人たちの中で演奏する緊張感を覚えました。
指導者・友達と共に喜びを分かち合う。
そこには誰にも崩せない信頼感が芽生えました。

少なくとも私にはそう目に移りました。演技演奏もそれまでの過程を考えてみることで
更に深みを増して見ることが出来るのではないでしょうか?
子どもの目が変わる瞬間をこの1週間で見ることが出来ました
彼らの頑張りを私は心から尊敬したいと思っています♪

最高のバルーン演技でしたね。

☆組体操写真☆


〇見事なピラミッドが出来ました♪〇

♪マーチング♪

☆練習の成果を☆

★たくさんの感動を★

◎一生懸命がんばりました◎

♪吉田南伝統マーチングです♪

平成23年10月16日。
その日、吉田南幼稚園は沢山の笑顔と笑い声で溢れていました


第29回なかよしうんどうかい~プログラム編~

2011年10月19日

さあ、3部に分けてご紹介しています運動会の様子♪
続いては本編の競技種目の様子です♪

こちらは1・2歳クラスのかけっこの様子です。
ゴール先には大好きなママが待っています♪
スタートの合図と同時に元気よく走りだし大好きなママとハグしましたね☆
お母様方いかがでしたか?
半年前までは抱っこされて登園していた子どもたちが少し成長したように
見えたのでは?それにしてもみんな最高にかわいかったですね♪

こちらも初めてのうんどうかいとなった3歳児もも組の家族競技♪
いつもお仕事頑張っているお父さん、お母さんが今日は楽しく
アンパンマンに変身しました♪
みんなが最高の笑顔♪

年中うめ組のお友達は、幼稚園生活にも慣れて幼稚園を庭のように
遊びまわっています。運動会でも成長した姿をたくさん見せてくれました♪

上の写真は保護者による騎馬戦大会です♪
この時間はお父さん、お母さんが主役!!
お父さんが、お母さんをおんぶして各クラス騎馬戦を行うというシンプルな
ルールです♪普段は見れないお父さんやお母さんの笑顔が見れてとても
楽しい競技でしたね♪
日頃おんぶする事なんてないのでは?二人の距離がまた深くなりましたね♪(笑)

最後は年長組のかけっこです!!
さすが年長組!!走りにパワーと迫力を感じました♪
力強い走りは彼らの成長を物語っていたのでは?
どんどん大きくなっていく子どもたちの成長が本当に楽しいですね♪


第29回なかよしうんどうかい~開会式編~

2011年10月19日

さあ、10月16日。
みんなが楽しみにしていた第29回なかよし運動会が開催されました♪
前日は雨の中の会場設営で天気の不安がありました、見事晴天★☆
これぞ、うんどうかい!!というくらいの秋晴れでした。
みんなの願いが届いたね♪

会場の場所取りにも歴代最多の列が出来たという事で、
本当にたくさんの方がうんどうかいを楽しんでいったのでは
ないでしょうか?今振り返ると確かに駐車場は車であふれていましたね。

それでは運動会の様子をご紹介します♪
今年も芝生の園庭で『☆裸足の運動会☆』たくさんの笑顔が生まれました。
今回は3回に分けてHPをUP。ご紹介したいと思います♪

それでは開会式の様子です♪

クラスごとの堂々とした行進はいかがでしたか♪
準備体操や、選手宣誓♪見応えがありましたね♪
さくら組の堂々とした選手宣誓や代表者のみなみっこファイト!!
元気いっぱいでしたね☆☆


© 認定こども園 吉田南幼稚園

認定こども園吉田南幼稚園