泥んこ遊び~in イモ畑~

2011年5月20日

昨日今日とHPの閲覧数が非常に増えていてビックリしています♪
書きながら色々な事を考えているんですが、最終的に閲覧数が増えていることが
一番嬉しいです★☆

今後も幼稚園の様子を保護者の皆様に楽しんでみてもらえるように、色々と工夫
していきたいと思っていますので是非覗きに来てくださいね♪

さて本日は年中組【うめ組】の活動を紹介します。
今月の24日(火)にイモ苗植えがあります♪今日は園長先生と私で
イモ畑に行き植えるように段々を作ったり肥料をまいたりと準備をしてきました♪

その畑の半分を使い、うめ組さんが泥んこ遊びをしに来ました。
こども達って本当に砂遊び・泥遊びが好きですよね♪
土とスコップ、バケツがあればいつでもどこでもできるからかな?
その時の写真です↓

手やスコップで道を作ったりその道に水を流し川を作ったり♪
みんなで力を合わせて山を作りそこに通し穴を作ったりと
なんでもできて楽しかったね♥

最後はお山を作りその下から川が流れてきました。↓

みなさんこういう話をご存知ですか?
以前私が講和をききに行ったときに幼児教育の専門家の方がこんなことを言っていました。
『砂場の中に人間社会の構図が隠れている』と・・・。
例えばこういう事です。1人の子が穴を掘りだしました。
すると違う子が道を作りその穴と合体させました。またほかの子供が大きなお山を作りました。
するとまた違う子が『お山に穴を通してそこに水を流そう!!そしたら川が出来るよ』と、
指示を出す子が出てきました。その合図を聞いていた子が水を流します。
気が付くと大きな町が完成しました。1人1人が作ったものがみんなで力を合わせると
想像もできないものが完成します♪
これって、非常に簡単に見えますけど我々大人が生きる社会の仕組みと全く同じなんですね。

だからこども達にとって砂場とは社会性や協調性などを学ぶ所。
自然に遊んでいる事の中からこども達は色々な事を学んでいます♪
だからこども達にとって【遊ぶ】=【学び】になるのでしょう。

今日はその現場をしっかりと目で見て感心しました。
お母様方、選択は大変ですが今日もこども達は一杯学んだはずですよ♪
叱らないで今日の出来事を聞いてあげてくださいね☆★

少し長くなりました、閲覧ありがとうございます(笑)

© 認定こども園 吉田南幼稚園

認定こども園吉田南幼稚園