元気いっぱい子ども達☆

2013年9月18日

みなさん、こんにちは☆水曜日担当の新地です。今日も暑い1日でしたね。暑さに負けず、元気いっぱい遊んでいた子ども達・・・。沢山体を動かして遊び、愛情弁当をおいしそうに食べる姿は、幸せそうでした♪
さて、今日は朝、園庭に白い線をひきました。ラインカーを持っている実習の先生に集まる子ども達!興味津々な様子でした。
何の線かといいますと・・・
運動会のトラックをかきました☆「え~、運動会のやつだ♪」「ここを走るの?」と笑顔で聞く姿がありました。
さっそく「よ~い、どん!」とかけっこが始まりましたよ。

DSCF6467

DSCF6468

ゴールを目指して、全速力!!
そして、何度もかけっこ遊びを楽しんでいました。
お弁当の後はバトンを手に、リレー遊びをしている姿もありました。
1本の線でも子ども達の遊びは、
変化することを改めて感じた時間でした♪
本当に元気いっぱいの子ども達!
運動会に向けて、少しずつ楽しみながら取り組んでほしいです♪


ロンドン橋☆

2013年9月17日

みなさま、お疲れ様です♪火曜日担当の古垣です!!!3連休は、いかがお過ごしだったでしょうか?最近、朝晩がとても冷え込み、昼間は暑い…気温の変化が激しいせいか、体調不良の子ども達が増えているようです。体調管理には、十分気をつけていきましょう!!!!!
さて、今日は年中うめ組さんで実習生の研究保育が行われました☆職員も、ちょこっと様子を覗かせてもらうと、いつも沢山沢山遊んでくれたりお話をしてくれる実習の先生を子ども達はとても嬉しそうに、そして興味津々で先生の方を見て話を聞いている姿がありました(*^_^*)☆
今日は、『ロンドン橋』をテーマに集団で遊べるゲームをしていました♪
みなさんは、ロンドン橋ご存知ですか♪???普通の橋とは違い、通るときは橋が開いたり、通り過ぎると橋が閉じたり、、と動くのが特徴です☆
そんなロンドン橋をうめ組の子ども達も体を使って楽しく表現して遊んでいましたよ!!!!
ロンドン橋♪
『ほ~ら、ロンドン橋!!!!!!!通って通って♪』という声が沢山聞こえます(^^)/
捕まった~!!!
『ロンドン橋が落ちる』のお歌に合わせて、子ども達は橋を渡ります!!が、先生の笛が鳴るとロンドン橋は、、『ガッチャン!!!!』と閉じてしまうのですヽ(^。^)ノ捕まえたお友達も、捕まったお友達も、とっても嬉しそうなこの表情(^^)笑
とっても楽しかったんだな~と感じることでした\(^o^)/また、子ども達と一緒にやってみたいと思います♪♪


おじいちゃんおばあちゃん参観♪

2013年9月13日

お疲れ様です!!金曜日担当の西村です!
今日のおじいちゃんおばあちゃん参観は、お忙しい中ご参加いただきありがとうございました♪
ミニ発表会ということで、この日のために子ども達も短い時間ではありましたが、一生懸命練習してきましたよ!!!
子ども達も、早くおじいちゃんおばあちゃん来ないかな??と、朝からなんだかソワソワ…(・o・)
とーっても楽しみにいていました☆

それでは、今日の様子を・・・♪
IMG_6158
年長さくら組 初めてマーチングの発表☆「緊張したよ~」という声もありましたが、一生懸命発表できたことは、子ども達の自信に繋がったと思います☆

IMG_6220
年少もも組 みんなで2曲を合唱しました♪もも組らしく、元気いっぱい歌うことが出来ました!!もも組さんのパワフルさが、歌からいっぱい伝わってきましたよ☆

IMG_6231
年少々つぼみ組 おゆうぎに初挑戦!!緊張で固まったり、涙が出たり…それもつぼみ組らしくて、可愛らしかったです♪

IMG_6285
年中ゆり組うめ組 おはら節を踊りました♪おはら節ならではの、しなやかさもしっかり表現していた子ども達!!はっぴの衣装もとても似合っていましたね(^O^)

IMG_6353
IMG_6399
おじいちゃんおばちゃんも一緒に歌を歌ったり、ふれあい遊びをしたり・・・みんなが心を込めて作ったプレゼントも渡しました♪

大好きなおじいちゃんおばあちゃんとのひと時♪子ども達もとても嬉しそうでしたね☆
沢山の笑顔がアリーナいっぱいに見られ、とっても素敵な参観日になりました♪

20130913_104607


むし博士☆

2013年9月12日

今日は、お天気も良く、おじちゃん・おばあちゃん参観日の練習に励みながらも
外で元気いっぱいに遊ぶ子ども達の姿が見られました(^^)!!

本日、一番初めに遊んだ子ども達は、「虫探し」をしていました☆
「先生~ミミズどこにいるの?」「ミミズいないよ~!!」と困っていたので
一緒に、ミミズ探しの旅に出かけました。
マットの下や土の中を探したけれど、いませんでした(* *)
そして…プランターをどかしてみると、幼虫を大量発見です!!!
子ども達が〝おおはしゃぎ″していると、男の子と女の子が近寄ってきました!
「ちょっと見せて!!!」と男の子が言い、みんなで見ていると
「え~っとね…」と女の子が取り出したのは、図鑑です!!!
「図鑑で調べてあげる~」と一生懸命幼虫のページを探し、みんなで読みました。
文字はまだ、読めませんが、絵を見て子ども達なりに解釈していました。(笑)
虫探し
「この幼虫なにになるんだろ~?」とさらに、虫への興味が高まり、
また図鑑を広げての繰り返しでした!!!

この後に、男の子が〝アリの行列″を見つけました。
すると、「あっ!これ毒アリだ~!」と男の子が言っていたので、
「このアリに噛まれたらどうなるの?」と聞いてみると「小さいマメができるよ。」
と教えてくれました(^^)!なんでも知っている博士です!!
幼稚園には、図鑑を持ち歩いている〝むし博士″がたくさんいます。
いろんな虫に出会い、虫さがしという遊びからたくさんのことを学んで欲しいと思っております。
虫さがし

明日は、おじいちゃん・おばあちゃん参観日です!!
子ども達は、この日のためにたくさん練習してきました!
子ども達の元気を、ぜひ!!
おじいちゃん・おばあちゃんにおすそ分けできたらと思っております。
多くのご来園、お待ちしております(●^ ^●)!!


どんぐりころころ☆

2013年9月11日

みなさん、こんにちは☆水曜日担当の新地です。今日も子ども達は金曜日のおじいちゃんおばあちゃん参観に向けて、やる気満々に活動に取り組んでいました!だんだんと動きを覚えて、自信を持って踊ったり歌ったりする姿が増えてきたように感じています♪本番は子ども達のきらきら笑顔・真剣に取り組む逞しい表情など、色々な表情が見られたら❤と思います!明日もみんなで楽しみながら取り組んでいきたいと思います☆
先日、家の近くで拾ったり、公園で拾ったりしたどんぐりをみんなに持ってきてくれたお友達がいました♪子ども達はさっそく、どんぐりに顔を描いたりネックレスを作ったりして遊びました!
すると今日も「どんぐりしたい!」と一人の男の子が・・・。一緒に紙コップや毛糸、アルミカップなども準備をしました。紙コップにどんぐりを入れてふたをすると「音がする!」ということから、そこに目や口を作り、面白いものが出来上がりました。男の子が楽しそうに遊んでいるといつの間にかお友達が集まってきて、みんなでつなげたり、色々な物を作ったりして遊びました☆

DSCF6449

DSCF6461

また、昨日の帰りの会でどんぐりの絵本を見ていた事もあり「形が違うね~」「帽子だ~」と発見を楽しんでいました☆
まだまだ暑い日が続きますが、だんだんと秋らしさも感じられるようになりましたね☆
子ども達の発想を大切・・・☆秋の自然の物にも親しんでほしいなと思います♪


あと何回寝たら??

2013年9月10日

みなさん、お疲れ様です(*^_^*)♪火曜日担当の古垣です!!
今日は、日差しの強い暑い一日でしたね。今日も子ども達は汗を沢山流して園庭で遊んでいました。
そんな今日は、今週の13日金曜日に開かれるおじいちゃんおばあちゃん参観に向けて、ふれあい遊びの全体練習を行いました♪♪毎日お部屋で歌っているお歌を元気いっぱいみんなで振付をつけながら楽しく歌いました♪
全体練習♪
お部屋で待機しているときには、こんな言葉も聞こえてきました。
ちょっぴり表情の固くなった男の子『もう、おじいちゃん達アリーナにいるの????』今日が本番なのかと思い、ドキドキな様子でした(^_^;)
子ども達は、いつも『あと何回寝たら本番なの??』と毎日聞いているくらい、発表会を心待ちにしているようです♪
『おじいちゃんが来る♡』『おばあちゃんが来る♡』『ママもパパも来る♡』とそれぞれとっても楽しみなようです\(^o^)/
さぁ!!!幼稚園のお友達!あと3回寝たら本番だよー!!!!!!!
きっと本番は沢山のお客さんにビックリで、ドキドキかと思いますが、一生懸命発表してくれることと思います♪
当日はぜひ、お近くにお住いの方も誘ってお越し下さいね♪
みんなで練習楽しいな♪
お楽しみに…☆


☆季節の移り変わり…☆

2013年9月9日

先日、年中組の女の子たちと朝顔の種をとりました。薄茶色の丸い実の中から、小さな黒い種がたくさん出てきて、子どもたちは「わぁ!!朝顔の種って、こんなのに入っているんだね!!」「この種をまた植えたら、朝顔が咲くの??」「この種は、何色の朝顔が咲くかなぁ??」と、いろいろな感想や思ったことが飛び交いながら、興味深々に種をとっていました。「来年、みんながさくら組になったときに、植えようね!!」と約束し、その種は大事に大事にとってあります。来年、また沢山の朝顔が幼稚園に咲くことを、楽しみにしていて下さいね!! 夏の終わりを感じる出来事でした。
IMG_0807
そんなこんなで、今日はある女の子が「先生!!いいものいっぱい見つけたよ♪」と、とっても嬉しそうに、そして大事に大事に「つぼみ」を持ってきました。
そうです!!今年もまた、園庭の椿がたくさんのつぼみをつけたようです♪

花が咲く前に摘み取られてしまったつぼみは、もうきれいな花を咲かせることができません。
あちゃ~…と思っていると、また別の女の子もたくさんのつぼみを手に、私のところへ嬉しそうにやってきました。
色々なことに興味がある子どもたち。そして、幼稚園には四季色とりどりの自然がいっぱいです。春には梅、桃、桜の木が満開になり、花が散ったかと思うとすぐに大きな梅の実がたくさん♪夏には大きなせんだんの木の木陰、うんべの弦の下にたくさんの虫たちも遊びに来ます。秋にはイチョウの木が黄色く色づき、ひらひらと舞い、梅林は一面の黄色いじゅうたんに!!そして、秋から冬にかけて、きれいな花を咲かせるのが「椿」です。
残念ながら、今日摘み取られてしまったつぼみは、もう花を咲かせませんが、子どもたちは様々な体験の中で、自然からも沢山のことを学んでいるのだと感じました。帰りの会でも、今日の出来事を子どもたちと話し、命の大切さについて考えました。そして、私たち大人よりも、子どもたちのほうが自然の移り変わりや環境の変化に敏感であることを感じることでした。
 これからも、沢山の自然の中で、大きく育て、みなみっ子♪


2学期も元気いっぱーい!!

2013年9月6日

こんにちは!!金曜日担当の西村です♪
2学期始まって1週間が過ぎましたね☆つぼみ組の子ども達は、長い夏休みの間にますますパワーアップしていて、さっそく幼稚園の中を元気いっぱい駆け回っていますよ(^O^)!!

今日は、そんなつぼみ組さんの自由遊びの様子をお伝えしようと思います☆
ブロック遊びが大好きなつぼみ組さん!!最近はブロックを高く高く積みあげることが流行っています☆みんなで協力してこーんなに高く積み上げていましたよ☆絶妙なバランスで積み上げていく子ども達…とっても上手です!!高く積むのも楽しいようですが、一番盛り上がるのはやっぱり、高く積んだ積み木を崩すとき!!!!誰が崩すかでいつも争奪戦です(^^)!!
IMG_5821

また、先日ブロックでとっても面白い物を作っていたのでご紹介します☆☆
ブロックで作った乗り物に乗り、大好きな絵本を読む姿、とーってもかわいらしいですよね(*^_^*)子ども達の発想にはいつも驚かされています(^O^)!!
IMG_6049

来週はいよいよ、お爺ちゃんお婆ちゃん参観がありますね♪つぼみ組さんもおゆうぎ練習を頑張っていますよ!!楽しみしていてくださいね(^^♪


☆2学期のもも組さん☆

2013年9月5日

お疲れ様です。木曜日担当の浦口です!いよいよ2学期が始まりました。
今回の更新は、2学期初めてのブログで、少しドキドキしているところです!(^^)
今日は、2学期始まってからのもも組さんの様子をお伝えしようと思っています。

新学期が始まり、久しぶりの登園に照れて幼稚園に登園して来る子達もいました。
今、少しずつ園での生活を思いだしているところだと思います☆
おじいちゃん・おばあちゃん参観に向けての練習も頑張っています!!!
舞台練習
いつもより広いアリーナで歌い、緊張している様子でしたが、
本番では、もも組さんらしく!!楽しみながら発表できたらと思っているところです☆

そして、今日はお母様方による「絵本の読み聞かせ」がありました!
絵本が大好きな子ども達は、絵本の世界に入り込んでいました(●^ ^●)
絵本の読み聞かせ
絵本を通して、子ども達の感性が豊かになり、集中力の向上にも繋がると思います。
ぜひ、次回の絵本の読み聞かせも宜しくお願い致します!!


ちびっ子アート展開催中

2013年9月5日

先日ご紹介しました鹿児島県図画作品展鹿児島市地区入賞者の作品を幼稚園に展示してあります。晴天時しか展示できないこともあり、本日やっとお披露目する事ができました♪ちびっ子アート展、ぜひ見に来てください!!
ちびっ子アート
正面玄関はこんな感じです↓↓ギャラリースペース
展示風景
イーゼルに展示してあるので見ごたえ抜群です♪
正面玄関
実はこの展示用のイーゼルも夏休みに私が作成しました♪幼稚園にきてから色々なDIY道具が使えるようになりました(笑)今後は展示用としてではなく、絵画を描くときに是非使用したいと思っています。立って絵を描く事で、手先だけでなく全身を使って表現する力をつけてほしいのです!!
作業風景
こちらも手作りのカバン掛けです。預かり人数が増えて地面に荷物を置く子ども達が増えてきたので夏に頑張りました♪
預かり棚

皆さん、送迎の際は是非ちびっ子アート展を見ていってくださいね♪


© 認定こども園 吉田南幼稚園

認定こども園吉田南幼稚園