お砂との出会い

2022年4月12日

 

0歳児から1歳児の専用園庭での遊びの様子です。
今日は砂遊びをしていました。
0歳児の時期は、砂を握ったり、離したり、こぼしたり、少し投げてみたり。
何を作るではなく、その砂の触感を指先で感じています。
昨日の雨で、少し湿ったお砂は握りやすく、まとまりやすかった事でしょう。
数日晴れが続くと、砂の湿りはなくなり、パラパラとした触感に・・・・

「あれ・・・?」という乳児の気づきがあるかもしれません。
「あれ・・・?」と不思議に思う事。「なんでだろう?」という気づきが「子ども達の科学する心」を育てていくのでしょう。

日常の小さな体験や経験が、子ども達の「学びの心」の発達につながるようです。

IMG_9272

1歳児さんになると、直接手で触るだけでなく、玩具を使って砂をすくったり、叩いたりします。
道具を持ち、遊びが変化していきます。
そのすくった砂は、型にはめられ「ケーキができた♪」など、創造的な遊びに発展していきます。
それと同時に玩具を器用に扱う微細運動も日常の中で多様に繰り返されていきます。
神経系が発達するこの時期に、大きな「粗大運動」と指先や細かな動きが必要となる「微細運動」をバランスよく経験する事が
その後の運動神経や器用さなどに大きく影響していきます。

IMG_9271

子ども達が遊んでいる「ただの砂遊び」。

その「ただの砂遊び」の中にも、子ども達の発達に必要な事が、たくさん詰まっています。

「おいしそうなケーキだねぇ♪」、「いっしょにたべようねぇ♪」

保育者の声掛けが、子ども達の「遊びの世界」をどんどん広く、広げていきます。

遊びの思考は、将来社会で多様に活かされる力です。

丁寧に、ひろ~く、ひろ~く、子ども達の創造が広がる環境構成と言葉かけを「吉田南幼稚園」では大切にしています。


第40回 入園式

2022年4月12日

4月8日に開催された認定こども園・吉田南幼稚園の第40回入園式。
入園する皆様にはコロナウイルス感染防止対策等にご理解ご協力を頂きました事、心から感謝申し上げます。

442F16EE-90FB-4439-B513-C6EFF6FBD3BD

各御家庭で愛情たっぷりに育てられた「特別なひとり」から、集団生活という複数の中のひとりとして「新しい生活」がはじまります。

613FED53-EAF9-4860-8431-D7F8627CD302

子ども達の入園後の生活。毎日が刺激的です。
大好きな親元を少しの時間離れ、親以外の大人(保育者)や同じ背丈の子ども達と共に「集団の中のひとり」となります。
自分だけが特別ではありません、みんな一緒。みんな同じStageからスタートしていきます。

E5C0EF81-3678-492F-A43E-D5255C104FEC

家族構成も違えば、家庭環境も違います、同じ年齢でも月齢によって育ちの違いや特性も違います。

FEFDBE2E-CAA7-405E-831C-2AC5A6CC8F40

私たち吉田南幼稚園が「子ども達」にも、「保護者の方々」にも大切にして頂きたいことがあります。
それは、「他の子と決して比較しないこと。その子のモノサシで成長を測り、つかんだ成長をしっかりと喜びあうこと。」

IMG_9202

入園式から、様々な経験や体験を通して「卒園」する頃には「成長した姿」を子ども達は見せてくれるものです。
焦らず、ゆっくりと、じっくりと、丁寧に、時間を掛けて。
子ども達の健やかな成長を一緒に見守っていきましょう。

今後とも吉田南幼稚園を宜しくお願いいたします。


よしだみなみレシピBOOK

2022年3月24日

例年保護者から頂く
喫食調査アンケートで

よしだみなみようちえん
の給食レシピを教えて♫という要望を多く頂いておりました。

そんな要望に栄養士のI先生が応えて
くれました♫

園長もこっそりデザイン編集に関与しています(笑)

今年度の卒園児と在園児の方へはアプリで15メニュー
お送りしてますので是非ご家庭でも挑戦してみて下さいね。
食卓に並ぶ事を楽しみにしています♪

スライド2

スライド3

スライド4

スライド5

スライド6

スライド17

#吉田南幼稚園
#認定こども園
#鹿児島市
#幼稚園
#よしだみなみの給食レシピ
#給食レシピ


第39回卒園式

2022年3月11日

本日、第39回吉田南幼稚園を無事に挙行する事が出来ました。

コロナウイルス感染症が未だ落ち着きをみせない中での開催。
先生達とぎりぎりまで悩みに悩み、保護者2名に参列頂く事を決心しての開催でした。

今年度はまん延防止等重点措置により、沢山の行事がオンライン配信等になりました。
直接子ども達の「育ちの姿」を保護者の方々に見て頂く機会がほとんどなかった事が私たちの胸の中にとても引っかかっていました。

感染防止対策を徹底し「ご両親に子ども達の園生活最後の姿を見届けていただこう。」
そんな思いが込められて挙行した第39回の卒園式となりました。

IMG_8742

ドキドキの入場を控える子ども達。先生と過ごす最後の時間です。

IMG_8744

式典中の写真は後日掲載予定です。式典終了後、感染予防対策により会場に入れなかった先生達が子ども達のために「見送りアーチ」を作ってくれました。
最後まで愛情たっぷりの先生達。そしてその愛情をたくさん浴びた子ども達の姿は、とても凛々しい。

IMG_8746

きっと、先生という仕事はこの瞬間「これまでの悩みや苦労が、喜び」に変わるのでしょう。
みんなと出会えてよかった。先生と出会えてよかった。
そんな時間を大切に大切に過ごしていました。

IMG_8752

将来「幼稚園の先生になるのが夢♪」、そんな嬉しすぎる言葉をもらえた事は、何よりの宝物です♪
IMG_8756

この、吉田南幼稚園で過ごしたたくさんの時間が、これからの未来できっと役に立つ時がきます。
さくら組のお友達の事、そして関わった先生たちの事を忘れないでくださいね。
愛情をたくさん込めてこれまで育ててくれたお父さん、お母さんへの感謝の気持ちも大切にして下さいね。

IMG_8759

私たちは皆の事を忘れません。一生に一度の幼児期を「吉田南幼稚園で過ごしたこと」、「たくさんの仲間たちと出会えた事」、「暑苦しいほどの愛が詰まった先生たちの事」
こころの中で大切にして下さいね♪

IMG_8768

大切なお子様を吉田南幼稚園にあずけて下さった保護者の皆様。これまで本園の教育保育に深いご理解ご協力を賜り心から感謝申し上げます。

吉田南幼稚園で過ごした日々はいかがでしたか?
皆さんが、これからもずっと、この吉田南幼稚園を愛し続けて下さることを祈っております。
そして、卒園した子ども達、保護者の皆様のご活躍を心から願っています♪

「吉田南幼稚園に大切なお子様を預けて下さり、本当にありがとうございました!!」
「ピカピカのランドセル姿を見せに遊びに来てくださいね♪」


3学期終業式と送別式

2022年3月11日

昨日の3月10日は3学期の終業式となりました。

子ども達は1年間を通し、たくさんの体験を積みながら成長していきました。

IMG_8653
子ども達は1年間たくさんのお友達と関わりながら、それぞれの関係性を作り

集団の中で成長していく姿がありました。

IMG_8656

年度末はお別れの時期でもあります。

在園する年長児は卒園し、小学校へと進んでいきます。

教職員の中でも、新たな人生に向かいお別れする先生たちも今年度3名おりました。

6年、7年、8年と長期にわたり「吉田南幼稚園」を支えて下さった先生方です。
IMG_8660

子ども達は、クラスのお友達だけでなく、いつも笑顔で関わり続ける先生達との関係性の中でも成長していきます。
IMG_8297

みんなで最後のお見送りをしました。

IMG_8665

ありがとう、と互いに伝え合う姿がとても印象的でした。互いに素敵な時間を過ごした証拠だと思います。

IMG_8669

教職員からも感謝の気持ちと記念品、メッセージカードなどを贈らせて頂きました。
これまで本当に、吉田南幼稚園を支えて下さりありがとうございます。新たな挑戦、心から応援しています。

IMG_8675


園児追加募集のお知らせ

2022年3月10日

満3歳児入園ポスター画像 4月追加募集

年度末のせわしい時期となりました。
この時期は転勤・転居等が多く内示される時期ですね。

本園でも令和4年度の入園枠に空きがでましたので、本日より
令和4年度4月からの園児追加募集を行います。

対象は下記の通り

5歳児クラス 【1名】1号認定

3歳児クラス 【1名】1号認定

満3歳児クラス【2名】1号認定

2歳児クラス 【2名】3号認定

※入園前に必ず園見学を行って下さい。また園見学につきましては事前予約必要となりますのでご希望の方はお電話にてお問合せ下さい。

TEL:099-294-3730


みんなで成長する保育

2022年2月12日

預かり保育の子どもたち

吉田南幼稚園の預かり保育の様子です。預かり保育では「異年齢での過ごし方と関わり」を軸として過ごしています。
兄弟姉妹がいない子ども達も、園ではみんな【家族】のように過ごしながら、思いやりや自己発揮をして過ごしています♪
https://ouchien.jp/documentation/c63eed0e-8fbf-4e58-9126-b51d74ce948f

🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳

認定こども園・吉田南幼稚園

鹿児島ICTel大賞2021 協賛賞受賞園

ASOBIO アンバサダー指定園

🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳

 


2022年2月9日

令和4年度 年少再募集

【おしらせ】
令和4年度 年少クラス(3年保育)の「1号認定枠」に「1名」のみですが空きがでました。
ご希望される方はお早めに園へご連絡をお願いします。

■年齢:平成30年4月2日~平成31年4月1日生まれのお子さま
■対象クラス:年少(3年保育)
■認定:1号認定のみ
★特別な支援が必要なお子様につきましては必ず、事前相談をお願いします

【ご希望の方はお電話でご連絡下さい。(TEL:099-294-3730)】

 


鹿児島ICTel大賞2021 協賛賞受賞

2022年1月31日

鹿児島ICTel大賞2021において【吉田南幼稚園公式ホームページ】が協賛賞受賞(アイ.タイムズ賞)を受賞しました♪
鹿児島ICTel大賞2021

こちらはICTを活用し鹿児島を愛し愛された『地域活性化』、『情報発信』、『アイデア』を発掘・表彰することで、活動・アイデアにスポットが当たり、より鹿児島を愛した活動につながり地域貢献することを目的とされた企画となっております。

アイタイムズ賞
▲ICTel大賞のリンクはこちらhttps://infarmation.org/cat-event/3376/

表彰式は残念ながら「まん延防止等重点措置」期間の為オンラインとなりましたが、しっかりと参加させて頂きました。

吉田南幼稚園の子ども達の姿はもちろんですが、鹿児島にお住いの方々や地域の方にも「現代の子ども達のすがた」や活動を多く知って頂くため、
もう12年ほど前からホームページを作り、3度ほどリニューアルして今の姿があります。

SNSなどのコミュニティーツールも非常に発展しており、吉田南幼稚園では
■Instagram 
https://www.instagram.com/yoshidaminami373/

■Facebook 
https://www.facebook.com/%E5%90%89%E7%94%B0%E5%8D%97%E5%B9%BC%E7%A8%9A%E5%9C%92-2262569850639484

でも情報発信をおこなっていますのでご興味あるは是非閲覧してみて下さい♪


砂遊びはいつ卒業する?

2022年1月19日

▲すな遊びに夢中になる満3歳児の子どもたち

 

小さい頃、私も砂場でたくさんの遊びました。
トンネルを作ったり。山を作ったり。水を流して滝を作ったり。

 

絶対に割れない団子を作ったり。
質感をサラサラしたくてどこにどのような土があるのか必死に調べたり。
足を砂に埋めて、砂の温かさや質感を楽しんだり。
型にはめて、ごっこ遊びを楽しんだり。
私自身、砂遊びを思い出すときりがないほど、たくさんの思い出が蘇ってきます。

 

▲お砂で料理を作り、お家ごっこに見立てて遊ぶ子どもたち

 

砂は小さな子どもたちにとって、何にでも見立てて遊ぶ事ができます。
子どもたちにとって自分の思いや、やりたい事を実現化する最も身近で日常的な素材なのです。

 

▲型はめしたお砂のごはん。はいどうぞ♫

 

子どもたちの頭の中。
覗き込むことはできません。けど、砂場遊びをじっくりと見ていると、子どもたちが感がていること。興味があること。今したいこと。

次々と自らの頭の中にあるものを、砂を使って創作してくれます。

 

▲砂をご飯に見立てて、先生との会話を楽しむ。

 

お父さん、お母さん。あなたはいつ砂遊びを卒業しましたか?

 

なぜ砂遊びを卒業したのですか?

 

▲砂場は創造のキャンバス

 

大人が意図的に砂場を卒業した記憶は、きっと誰もない思います。
小さな頃に砂で見立てて作っていた物や素材など、だんだんと成長するにつれて本物を使う機会と出会うからです。

 

小さな子どもたち。
子どもたちは大人になるまでの時間、たくさんの見立てをして、砂場という創造のキャンバスで沢山の事を学んでいきます。

 

作っては壊して。作っては壊して。
何度も失敗ができ、思い通りいかなければすぐにやり直せる砂遊び。
この繰り返し繰り返しが、子ども達の創造性や感性を豊かにしているのではないでしょうか。

 

大人にとっては、ただの砂遊び。けど、この砂遊びにはたくさんの学びがあるということです。

 

あそびは学び。

 

あそびは学び。


© 認定こども園 吉田南幼稚園

認定こども園吉田南幼稚園