あたらしい生活

2012年4月11日

4月10日からいよいよ新入園児の幼稚園生活がスタートしました♪お母さん方、心配でしょうがないのではないのでしょうか。子ども達も不安いっぱいで幼稚園に登園してきました。たくさん泣く子もいれば、教室で元気に遊ぶ子など4月の幼稚園はとっても大変です(笑)どんな事を子ども達がしてきたのか。幼稚園での出来事をお家に帰ったら、た~くさん聞いてあげてくださいね♪では今日どんな活動をしたのかご紹介しましょうね♪

●ねんど遊びをたのしそ~にしていましたよ♪

●ブロック遊びを二人でお話しながらしていました♪

●女の子も仲よく遊んでいるようですね☆

☆今日のもも組さんはロープで作った電車に乗り幼稚園探検をしていましたよ♪今年の年少さんは人数が多いので2グループに分けて出発♪

●年長クラスを見学に行くと、たくさんのお兄ちゃん・お姉ちゃんがお出迎えしてくれました♪年長の子ども達もどこか誇らしげの笑みを浮かべているのがとても印象的でした!!

●ここはつい先日入園式をしたアリーナです。人がいないとこんなに大きいんだねぇ~!!広いアリーナにみんな大興奮!!

●最後は給食室に遊びにいきました。家庭訪問の期間が終わればいよいよ給食も開始です♪早くもバスの中で給食早く食べたいなぁ~という子ども達も出てきました。不安が徐々に期待へと変わり楽しい幼稚園生活を送ることが出来そうな子ども達でいっぱいです♪初めて幼稚園に出される保護者の方々は不安かもしれませんが、子ども達からたくさんの話を聞いてみてください。今後もHPにて子ども達の様子をご紹介していきます♪


第30回 入園式

2012年4月9日

4月9日、幼稚園のさくらが満開に咲きました。
今日は本当にいい天気でしたね。本日は第30回吉田南幼稚園入園式が行われました。
新入園児、途中入園児、1・2歳クラスからの進級園児を合わせ男児18名・女児21名、合計39名のお友達が吉田南幼稚園の新しいお友達になりました♪
入園式の門をくぐり、来賓・保護者・先生・在園児などたくさんの方々が笑顔で祝福してくださいました。本当に入園おめでとうございます。
保護者の皆様。今日お子様の手を握り、一緒に歩いた事を忘れないでくださいね。幼稚園での生活はあっという間です、子ども達もドンドンドンドン成長していきます。心も体も成長していきます。見過ごすことがないように毎日毎日温かい目で見守ってあげてください。卒園式の日、手を握らないと歩けなかった子ども達がたくましく成長できるよう心から応援しています。さあ、明日から楽しい幼稚園生活のスタートです♪ワクワクドキドキの集団生活がはじまります♪子ども達も頑張ります!!先生たちも頑張ります!!保護者の皆様も頑張ります!!楽しい幼稚園生活を送りましょう♪
今後とも宜しくお願い致します。


みなみのからだ

2012年4月3日

お久しぶりです。春休み中ですが年度末という事で新学期の準備などあれこれ忙しくWEBも更新出来ていませんでした。さて、先週末は本当いいお天気でしたね♪お花見に行かれた方も多かったのではないのでしょうか?幼稚園にもたくさんの春が訪れています。昨年もご紹介したツバメが今年も巣を作りに帰ってきました。全く同じところに今建設中です(笑)完成予定はいつかな?あと園庭の芝生が少しずつですが芽を出し始めました。そして3月末日で卒園児の預かりも終わり、とうとう小学校へと旅立っていきました。4月6日の入学式、元気よく小学校の門をくぐってね♪春は本当に沢山の変化がありますね。期待、そして不安を持ちながらそれぞれの未来に歩いて行ってください。

さあ、幼稚園もいよいよ4月9日が入園式です。たくさんの新しいお友達が入園してきます♪そして在園のお友達はひとつ上のクラスに進級です♪あと、新しい先生もみんなが元気よ~く登園するのを心待ちにしています♪24年度は幼稚園にとっても30周年という記念の年となります。今まで以上に様々な楽しい活動がみんなを待っていますよ。楽しみにしていてくださいね♪

今日は画像がありませんので、公開出来ていなかった園活動の取り組みをご紹介します。
通常保育の日は12:45~13:15分ごろまで私と子ども達はアリーナで【体を動かすあそび】を行っています。強制参加ではありません、完全自主参加制となっています。子ども達のその日の気持ちに任せ参加は自由です。その活動として2つご紹介しましょう。

☆これはとびばこをしている様子です。今度年長になる子ども達の中から9名も最高段数6段を成功させました♪特に私がしていることはないんです。子ども達が「とびたいっ!!!!」と思うような声掛けと、転倒しないよういつも横で補助をしているだけなんです。けど日が経つにつれてどんどん飛べる子が増えてきました。子どもって本当にすごいです!!大人になっても子どものように新しい事にどんどん興味を持ち、チャレンジする気持ちを忘れて欲しくないと思います。またこの活動を通して一人の女の子の素敵な物語があり職員の中でも話題になっています。保護者の了解を得ることが出来ましたら後日ご紹介したいと思います。運動は身体を鍛えるだけでなく、周りのお友達との関わりや相手を思いやる気持ちを育てる事が出来るという事証明してくれた【素敵な物語】です。
またとびばこだけでなくエアートランポリンなど様々な活動をしてるんです♪

トランポリンの効果ってご存知ですか?身体機能についてですが、空中に体があるという運動を繰り返すことで三半規管の強化に繋がります。空中で姿勢を保とうとして、肩から腰にかけてはバランスを取ろうとする動きが必要ですので、インナーマッスルは鍛えられているように感じます。またトランポリンを行うことでの効果の中で、体内で起こるとされるものにはリンパの流れを良くするという効果があります。リンパとは体内の老廃物を流したり、侵入してきたウィルスをやっつけたり血液が運んでくれた栄養素を細胞に入れたりする働きがあるようです。まだあります、5分間で1Km程度のジョギングと同じ効果があります。これは運動効果を表す時に良く言われる値です。実際にやってみて、300回跳べばその位の時間がかかりますが、自分では500mも満たないように感じますね。あとは楽しみながら誰でも簡単に出来るというのがトランポリンです。飛ぶだけでも楽しいですが音楽などに合わせたりして飛んでも更に楽しさが増します。今私に出来ることはなんだろう?こういった子ども達が自分で飛び込んでこれるような環境作りをしてあげることではないでしょうか。ひとりひとりの未来に触れている者として、「今日もコーチ(私の事)が何か楽しそうなことやってるよ♪」と言われるような活動を行っていきたいと思います。あれっ、いつの間にかこんなに長文になってしまいましたね(笑)。では24年度も宜しくお願いします。


卒園式

2012年3月24日

3月16日(金)平成23年度さくら組21名の卒園児を無事送りだ出すことが

出来ました。有難うございました。関係者全ての方に感謝致します。

 思えば小さくまだまだ幼い入園時の子ども達が、あんなに立派に卒園式に

臨み、一人一人がしっかりと修了証書を受け取り、夢を大きな声で発表して

くれたのは感動以外の何ものでもありませんでした。

 ここまで育ったのは何よりも、子ども達本人の自立する力、そして、お父様・

お母様の愛とご努力だと固く信じております。 また、そんな子ども達の長い

人生のほんの2~3年の短い間ながら、その育ちのお手伝いが少しでも

出来ましたことを心より嬉しく思いました。我が子ではない子の育ちから、

感動を頂けるのは、本当にこの仕事の得するところなのではないでしょうか!

 素晴らしい、心打たれる謝辞を頂きました保護者小野様。謝恩会でお世話

係りの重野様・小山様。会の運営に携わって下さった皆様、連夜懸命に練

習を重ね、楽しい演技を頑張って頂きましたお父様方やお母様方にも感謝

致します。

 感動を作りだすのは人、そんな人の成長の手助けを僅かながら

でも携わり援助できることに感謝しなくては・・・・。

 卒園児・そして保護者の皆様! まだまだ先は長いながらも「育ち」「育ち

合い」しながら、これからも精一杯頑張ってお過ごし下さい。

お話致しましたとおり「夢」を持って生きてゆけば希望が持てる、希望が持てれば

挑戦する勇気が湧いてきます。勇気が湧けば自信が持てます。

夢と自信を持って、私も頑張りたいと思います。  園長

 

 

 

 


就園奨励費について重要なお知らせ

2012年3月23日

無事に卒園式も終了して幼稚園は春休みです。春休みといってもお預かりの子ども達でいつも通り幼稚園は賑わっています。さくら組の皆さん、本当に素晴らしい卒園式をありがとう。さて、大変遅くなってしまいましたが鹿児島市から後期就園奨励費について連絡がありました。幼稚園では振り分けをして3月26日の午後13時頃から後期分補助額の受け取りが可能となります。幼稚園職員室まで印鑑を忘れずにお越しください。(※印鑑は申請時に提出した物)また受取日は26日、27日、28日の三日間、受取可能な時間につきましては26日がPM13:00~18:00、27日がAM9:00~PM18:00、28日がAM9:00~PM18:00までとなります。ご多忙の事と思いますが指定日内での受取にご協力をお願い致します。

 

事務長 橋口大祐


さよなら「ぼくたちのようちえん」

2012年3月15日

明日3月16日はいよいよ年長さくら組の卒園式となります。今日はさくら組さんと在園児が最後の練習を一生懸命頑張っていました。朝、私もバスを運転する間「今日が最後かぁ~」と少し切ない気持ちでハンドルを握りしめていました。毎日バスの中で色々な話をしていた事が懐かしく思います。私だけでなく担任のカナコ先生や他の先生もそれぞれの思い出を胸に抱き明日の卒園式を迎えようとしています。それでは最後の練習風景です。ご覧ください。

明日は年長さんにとって素晴らしい旅立ちの日となるでしょうね♪

 入園し頃を思い出してください。本当に心も体も成長しました。

ひとりひとりにとって最後の幼稚園行事です。

見守る在園児もこの空気感がわかるようです。お兄さんお姉さんの立派な姿を目に焼き付けているようようです。

別れの言葉、これが在園児にとってさくら組さんからの最後のメッセージ。

 

明日はいよいよ本番です、お父さんお母さん方、そして子ども達。幼稚園での思い出がそれぞれにあると思います。立派に旅立つ姿、しっかりと見守ってあげましょう。そして素晴らしい卒園式にしましょう。明日、幼稚園でお待ちしております。


コーチとこどもたち

2012年3月14日

3月に入りブログの更新を全くできておりませんでした。3月は本当にバタバタしておりまして楽しみにしていた方は本当に申し訳ありません。さて、今週16日は第29回吉田南幼稚園卒園式があります。年長さくら組さんは今週午前保育ですが卒園式に向けて練習を頑張っています。あと少しです、立派に旅立つ姿を職員一同温かく見守ろうと思います。そんな卒園間近のさくら組さんから先日私は素敵なプレゼントを頂きました。この色紙には子ども達からのメッセージ、そして保護者の方からのメッセージが書かれていました。全て読ませてもらい本当に沢山の勇気をもらいました。これからも、本当に全力で子ども達にとって何が良いのか考えていこうと思いました。そしてこれからも子ども達と正面から向き合っていこうと思いました。さくら組のみなさん本当にありがとうございました。

 

卒園児の中で4名の子ども達が私と一緒にサッカーを楽しみ、サッカーというスポーツを本当に愛してくれました。決して多い人数ではないですが本当に一生懸命練習に取り組んでいた姿が印象的です。

最後のお別れサッカーでは年長さんが一人お休みでしたが、治って登園してからは自由遊びの時間を使いたくさんの仲間とサッカーをして楽しんでいました。 年少・年中の子ども達も年長さくら組の子ども達には憧れの意識があるんです。そうやってみんな上手になっていくんです。

お別れサッカーの様子です。あいにくの雨でアリーナでの活動でしたがみんな楽しんでいました。

ボール1つあればできるスポーツがサッカーです。世界中でたくさんの人たちに愛されています。

サッカーではチームメイトの事を【仲間】といい、敵チームの事は【相手】と表現します。【仲間】で協力してゴールをめざし、敵ではなくサッカーを愛する【相手】と戦います。そこには敵はいません。 今度卒園していく彼らにもそういった事を伝えられたのならばうれしく思います。みんな本当にサッカーが大好きな子ども達でした、そして一生大切にしてほしい【仲間】を幼稚園で見つける事が出来たのではないでしょうか。かなり個人的なブログとなってしまいましたがお許しください(笑)幼稚園で見つけた大切なものを忘れずに小学校へ行っても頑張ってください。心から応援しています。

 


やってきました!!おはなしカメさん♪

2012年2月27日

みなさん、一年の経過って本当に早いですよね。昨年この【おはなしカメさん】についてご紹介したのがついこの間のようです。本日は大きな手作り絵本による読み聞かせや、人形劇などを園児に披露してくれました♪前回も思いましたが【おはなしカメさん】の読み聞かせなどは大人が聞いていてもその世界へ引き込まれていくような感覚。非常に魅力的なんです♪ですから子ども達もきっと、ファンタジーの世界へ連れていってもらっているような感覚になるのでしょう。子ども達の表情がそれを物語っているような気がしました。

①今日の【おはなしカメさん】の様子です♪

②遠くからでも見える大きな絵本です♪

③みんな現実世界から⇒ファンタジーワールドへ♪みんな夢中です☆

④人形劇です


⑤最後は幼稚園梅林の梅が開花しました♪八分咲きぐらいでしょうか?この梅が咲くということは年長さんの卒園まで残り僅かということですね。正直実感が持てておりません。3月に入ると卒園式なんてすぐですから・・・楽しい思い出をたくさん作っていきましょうね♪


2月お誕生会

2012年2月27日

2月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます♪先日の24日にお誕生会がありました♪その時の様子をご覧ください。

【少しずつ成長していく姿、お母さんの目にはどう映っていますか?】

①お誕生会恒例の歓迎式です♪たくさんのお友達から歓迎されましたね♪

②先生たちからお祝いのバースデーブックをもらって、みんな大喜びです☆

③今日は大切なお友達からメダルをプレゼントしてもらったよ♪

●2月生まれのお友達♪本当にお誕生日おめでとうございます。日々成長する姿を頼もしく思う毎日ではないでしょうか?誕生者の子ども達・ご家族の皆様にとって今年一年が、最高の年になりますように♪ HAPPY BIRTHDAY!!!


未熟だからこそ挑戦!

2012年2月23日

今月は、本日まで新入園児体験入園、保護者参観と保護者の皆様にお会いし、お話する機会が多い月でした。
 新入園児保護者の皆様には、入園の準備とその後の園の様々な決め事や心準備等々お話をさせて頂きました。
 園長に成りましてわずか3回目ではありますが、毎年この席で感じさせられる事が、保護者の皆様のその真剣な表情と熱心な姿勢です。「そのご期待を裏切らないように頑張らねばいけない!」と責任の大きさを痛感し心新たに決意をさせられることです。大切なわが子を預ける園、当然ですね!
 後の保護者参観で半ば強引に保育料の500円アップをお願いさせて頂きました。22年度は設備投資もあり大赤字でしたが、本年度は数年ぶりに、何とか収支0当りに落ち着きそうに成ってまいりました。しかしながら、来期は再び、新卒2名を雇用しリスクを負ってのスタートになります。幼保一体化!幼児保育教育制度は大きな変革が数年後に迫っており、少子化は進む。幼稚園もその資質と受容力が試される
 子ども達のこと考え! 環境・教育共に質の向上は不可欠と考えるからです。  
24年度は 
①地域の年齢・家庭環境にこだわらない全ての子ども受け入れを進め、より高い保育・教育環境を提供できる園を目指します。
②基礎体力向上プロジェクトを実践し、子どもの健康な体づくりを基礎に豊富な経験の中から健全な心を育てる教育を目指します。
③節減経営を徹底します。
まだまだ、勉強不足!未熟者の小生、だから頑張らねば! 
                   園長        
 


© 認定こども園 吉田南幼稚園

認定こども園吉田南幼稚園