★たくさんのご協力ありがとうございました★

2011年3月28日

今日は気温も暖かくなり過ごしやすい一日になりそうですね。

さて、先日から幼稚園玄関に設置していました東日本大震災の義損金について
ですが、多くの方々からご協力をして頂き本当にありがとうございます。
10日間の設置で合計【¥20,289】の義捐金が集まりました。
本日を第一次の締切日とさせて頂きます。
この義捐金につきましては全日本私立幼稚園連合会からの協力依頼があり
鹿児島県私立幼稚園協会を通して被災地に届けるという事になります。
全体の締切日は4月22日となっている為、今後も継続して設置させて頂きます
のでご協力宜しくお願い致します。

★★★心あたたまるエピソード★★★

今回、東日本大震災の募金箱を幼稚園玄関に設置していた時に
こんな事がありました。
幼稚園玄関に設置しているので園児達が「せんせい、これな~に?」
とよく聞いてきます。私もたくさんの園児に聞かれるのでその都度内容を
説明してきました。
そしてある日・・・、以前募金箱について聞いてきた女の子が
自分の財布から募金を行っていました。
私は以前「地震で家がなくなって困っている人達に送るんだよ」と
説明したのですが、その女の子なりに色々と考え力になりたいと考えたの
でしょう。私達大人にとっての10円や100円の価値と、幼稚園生にとっての
価値は全く違いますよね。その女の子にとっては大金のはずです。
毎日のテレビ報道で心を動かされ実際に行動することが出来たこの子に
本当に感動しました。

少しでも早く被災地が復興できることを心より思っています。
頑張ろう日本!!


1・2歳児クラス『つぼみ組』

2011年3月24日

久しぶりの更新となります。

みなさん、先日から幼稚園ホームページのTOP画面に変化が
あったのをお気づきですか?
TOP画面左側に【1・2歳児クラス『つぼみ組』】という項目が
新たに追加されました。
在園児の保護者の方はご存じかもしれませんが、新学期から
1・2歳児のクラスを開校することとなりました。
今、幼稚園のお母さま方でも働いている方が増えています。
保護者の方のニーズにお応えすること、待機児童の解消、働くお母さまへの
サポート、そして1・2歳から幼稚園になるまでの保育の連続性を
目指していきたいと思っております。

まだクラス定員に余裕がありますので、よろしければお問い合わせを
お願いします。園の方にパーフレットなどもご用意しております、
小さな質問などでもお気軽にお尋ねください♪


★第28回~卒園式~★

2011年3月18日

本日、第28回吉田南幼稚園卒園式が行われました。
保護者の皆様や来賓の方々を含め、たくさんの方に見送られ
さくら組21名は今日卒業していきました。

彼らがこの幼稚園で遊んだこと、集団生活の中で学んだことは
これからきっと人生の基礎となり小学校へいっても更なる学びを
積み重ねていってもらえたらと思います。
私自身、みんなが笑顔で明日も登園してくるような気がしますが・・・
きっとその笑顔は場所を変え輝き続けてくれるんではないでしょうか♪

私にとって初めての卒園式でしたが、これほど感動するとは思いませんでした。
卒園生に今まで少しでも関わってきた方々、本当にありがとうございます。
彼らは立派に次のステージへ旅立つことが出来ました。

さくら組のみなさん、今日我々職員一同はたくさんの『ありがとう』という言葉を
もらったけど・・・・・

私達にも言わせてください

~本当にありがとう~


東日本巨大地震~救援金募金~

2011年3月16日

3 月 11 日に発生しました日本最大規模の地震【東日本巨大地震】により
数多くの死者・災害者がでました。連日テレビでの報道によりその規模が、
いかに大きかったか痛感する毎日であります。
日本全国、そして世界中からこの地震に対する支援がなされている今、私
達にも出来ることがあるはずです。この度幼稚園とPTAで協力し支援金
を送ることになりました。それに伴い幼稚園在園の保護者の皆様、是非募
金の協力をお願い致します。一人でも多くの方の募金により被災地で苦し
んでいる人々を支援しましょう。3月16日より幼稚園の玄関に何らかの形
で募金箱を設置します。お子様を迎えに来た時、18日の卒園式の時など是
非ともご協力をお願い致します。


卒園式準備

2011年3月15日

さて、昨日から幼稚園では午前保育となっております。
朝、子供達が登園してからはみんなで卒園式の練習を行っています。

さくら組さんにとって幼稚園に来るのは卒園式も含め
残り3日となりました。私も日に日に実感がわいてきました。
昨日は先生達と一緒に卒園児がくぐって登場するアーチを作りました。
とても立派なアーチが出来たので卒園式では注目してくださいね。

このアーチをくぐり、さくら組さんが立派に卒園していく姿を
しっかりと見届けようと思います。
日に日に顔つきが大人になっていく年長さん♪

最高の卒園式にしましょうね♪


★お知らせです★

2011年3月9日

3月になりましたが、まだ寒い日が続いていますね。
体調管理には気を付けてくださいね♪

さて、吉田南幼稚園の方からお知らせをさせて頂きます。
もう気づかれた方もいらっしゃると思いますが幼稚園玄関前の
フリースペースに園での活動を上映するコーナーを設けました。

目的としては園内で保護者の方が見ていない活動。
例えば保育英語の様子、どんなことをしているのか気になりませんか?
お子さんを迎えに来た時にDVDを上映していますので
そこでご覧になって下さい。こんな活動をしているんだ~、保護者のみなさんと
子供達、先生達、みんなが情報を共有できる空間を目的としていますので♪

あとは、たくさんある行事の中から撮った写真。
行事ごとに新鮮な写真がありますので音楽とともにスライドショーで
流すようにしています♪
各行事ごとにどんな顔をして子供達は取り組んでいるのでしょう。
普段家庭では見れない顔をみれるかもしれませんよ♪

他にもこんな映像を流してほしい・・・などご要望がありましたら
担任の先生などでも結構ですのでお伝えください。
可能な限りお応え致します。

楽しい幼稚園生活を親子で共有できるようなスペースとして
作っていければと思います♪

園からのお知らせでした。


3月3日~ひなまつり~

2011年3月3日

こんにちわ、今日3月3日はひなまつり♪
幼稚園でもアリーナでひなまつりがおこなわれました。

ところでみなさん、3月3日は『ひなまつり』と呼ばれますが
もうひとつの呼び名をご存知ですか?
それは『桃の節句』というものです。

中国では、桃は邪気を祓うと仙木とされていて、西王母の桃の神話や武陵桃源の伝説があります。
武陵の桃花を浮かべ、流れ出る水を飲めば気力が充実し、300歳の長寿を保つといわれていました。
日本でも桃は魔よけとして使われ、ひな祭りの起源でもある上巳の節供にも、桃酒は使われていました。
そのため3月3日を『桃の節句』ともいうのです。

このように日本の伝統行事として平安時代から行われている事を
何百年も伝えられ、今なお残っていることは凄い貴重な文化ですよね♪

幼稚園でも年長さくら組の先生とお友達がひな祭りの説明を
絵などを使い行ってくれました。

舞台下に飾ってあるのが各クラスごとに制作したひな人形たちです。
まずは・・・
さくら組(年長)の作品

うめ組(年中)の作品

もも組(年少)の作品

最後に・・・園児たちが実際にひな人形の格好をして終わりました。

それぞれが歌を歌ったり制作したりとひな祭りの楽しい思い出ができましたね♪


★お別れ遠足★

2011年3月3日

昨日3月2日はお別れ遠足でした。
天気のほうが心配されましたが、みんなの気持ちが届いたのか
みごと晴れましたね♪

場所は姶良総合運動公園、年長のさくら組さんにとっては幼稚園生活
最後の遠足となりました。保護者のみなさんにも参加して頂き午前は
親子体操やゲームなどを行いました。

その後は体育館外にある遊具を使い元気に遊んでいました。
幼稚園にはないような珍しい遊具や、とても長いすべり台♪
園児たちのテンションもこの日一番上がっていたようでした★

午後は大好きなお母さんの手作りお弁当♪
この時間はみんな大きくなっても楽しみの時間ですよね。
自分の好きなおかずが入っているとその日一日が楽しくなりそうな気がしますよね。

そして最後の遠足も終盤・・・・・
年少のもも組と年中のうめ組から年長さんにプレゼントが、手作りキーホルダーです♪
いろいろとお世話をしてくれた感謝の気持ちを込めて送りました。

みんなに『小学校に行ったらランドセルにつけようね♪』というと
『え~もうすぐ机がおうちに来るから、その引出しに大事にしまうよ』
と言われました。手造りの重みというか、手造りのぬくもりがしっかりと
伝わっているんだなぁ~と感心しました。

これなら大丈夫、みんな立派な1年生になれるはずです♪


2月生まれ誕生会

2011年2月25日

今日もまた暖かい日となりましたね♪
そういえば、つい先程の出来事なのですが保護者の方で
『ブログみてますよ~』と声を掛けてくれる方がいました。
更新している側からすると、誰かにみてもらえているのかなぁ~
と・・・不安に感じることがあったので凄く嬉しかったですね♪
声を掛けてくださりありがとうございました。

さて本日は幼稚園で2月生まれの園児の誕生会が行われました。
誕生会恒例、今日のミニゲームはいつもと違い、保護者の20m程先に衣装を
身に着けた園児が数人・・・・後ろを向いて座っています。

それを後ろから保護者が当てるというゲームでした。

ハラハラドキドキの緊張感の中、さすがお母さん方♪
見事に当てることが出来ました。

その誕生者の将来の夢や先生からお祝いの言葉。
そしてお母さんからのバースデーメッセージ。個人的にこの
お母さんからのコメントは本当に毎回感動させられます。
まだ人生6年間しか生きていない子供たちにも、
それぞれ両親とのストーリーがあり、私達が出会う前の話がある・・・。
そして・・今その園児の生活の一部となり、私達がいて、
そして・・これから先にはこの子供達の未来が待っている。

この子達の人生を一冊の本に例えるなら、その何百ページ
にもなる人生の中の1ページになれれば嬉しいです。
幼稚園は楽しいところだよ♪と記憶に残るように頑張ろう!!
そう私は思っています。

話がそれましたが・・・最後は恒例の短編お遊戯、今月は『ももたろう』
で幕を閉じました。 

年長さんは残すところあとわずかの幼稚園生活ですが風邪を引かないよう
元気で残りの生活を楽しんでくださいね★☆


読み聞かせ~おはなしカメさん~

2011年2月24日

こんにちは、今日はとっても暖かく春を感じさせるような気持ちのいい
お天気でしたね。

幼稚園のももの花、うめの花は綺麗に咲いています♪

さて、本日幼稚園には読み聞かせの『おはなしカメさん』が来てくださいました。
アリーナの中で全園児が話に耳を寄せました。
毎年来て頂いていますが、今年も子供達は夢中になり目を輝かせていました。
約1時間の中でたくさんのお話をしていただきました。

この表情を見てください♪

最後は年長さんから感謝の手紙を贈りました。
こども達も夢中になって聞いていましたが、途中写真撮影を
忘れるくらい私も夢中になって聞いてしまいました(笑)


© 認定こども園 吉田南幼稚園

認定こども園吉田南幼稚園